SIOを工作機械に設置するだけで、お使いの加工液が大幅に性能向上され桁違いの冷却効果、桁違いの洗浄効果を発揮します。
流体せん断装置「SIO(エスアイオー)」を通過した加工液は、水の粘性が落ち、狭い部分への浸透度を上げ冷却効果が高まり研削・切削時の加工熱による残留応力を軽減します。 「SIO」内部の特殊構造が“マイクロファインバブル”を発生させ、加工熱と砥石の目詰りを減少させます。 #800以上の砥石加工が容易になります。 テスト施工にて、驚異のパフォーマンスをお手持ちの機械でお試し頂けます。 是非お問い合わせ下さい。 【特長】 ○桁違いの冷却性能 →研削・切削効率が飛躍的にアップ ○加工熱を殺すので刃先は冷たいまま →切りくずも焼けない ○研削盤・マシニング・NC旋盤、あらゆる産業機械に取付可能 ○加工液のノズル配管の直前に取り付けるだけ →電気エネルギー不要=ランニングコストゼロ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○砥石(CBN、一般砥石など)の切込み量が倍に →従来に無い驚異のパフォーマンスを発揮 →さらに研削熱による熱変異(反り、ひずみ)が大幅に減少 ○切込み量200ミクロンの研削を実現 →研削例:PA60(一般砥石)にて板厚2.3mmSKH(ハイス)材(50×140)を 切込み量200ミクロンの研削を実現 →研削熱による熱ひずみ量は驚異の0.0097mm(メーカー測定値) ○加工時間が従来の半分以下 →切削加工では加工熱が減少することにより、 難作材(ステンレス、インコネル、チタンなど)の加工が容易になる →切削速度を倍以上に上げられるので、加工時間が従来の半分以下になる ○刃物の寿命が延びる →ビックスが発生させるマイクロファインバブル(小さな泡)が 刃物の磨耗度を減少させるので、刃物の寿命が延びる →砥石の目詰まりも減少させ、#800以上の研削加工及びドレスが容易になる ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
塩の技術は、20年以上の業界経験を持つベテラン技術社員が培った加工ノウハウから生まれた流体せん断装置SIOを中核としています。 SIOは、平成28年8月に、東京都中小企業振興公社のニューマーケット開拓支援事業の支援商品、八王子市中小企業新商品開発認定制度の認定をそれぞれ頂きました。 この中核技術をレベルアップし続けるために、多くのパートナー企業との連携体制を構築しています。例えば、工作機械メーカー各社では塩の秘密基地に最新鋭機を設置して、塩との協力体制のもと大幅な性能向上を実現するための研究開発を行っています。 また、工作機械の周辺で独自技術を持つパートナー企業は、塩の中核技術との融合を目指して一緒に開発実験を続けています。 更に、独自の視点から、職人技をソフトウエア化し、加工結果にこだわった仕事ができる自動制御システムを完成しました。この開発にもパートナー企業の協力がありました。 この技術は、平成27年度ものづくり支援事業の助成を受けるなど高い評価を得ています。 秘密基地では加工現場でお役に立つこれらの独自技術を満載して皆様の潜入をお待ちしています。