接着剤、はちみつ、油等の粘度の高い流量測定およびバッチ制御を目的に設計されています。
Type S070 はホールセンサを搭載したトランスミッタSE30、SE32、SE35、SE36 と組み合わせて使用します。またトランスミッタは容易に着脱可能です。 Type S070 はオーバルロータ原理に基づいて設計されています。この流量測定は信頼性そして精度の高い容積法であることが立証されています。 さまざまな粘度と流量において高い再現性と高精度を実現します。 【特徴】 ○DN 15 ~ DN 100 ○トランスミッタ部は容易に着脱可能 ○ビュルケルト株式会社トランスミッタによる 表示、監視、信号送信、On/Off 制御及びバッチ制御 ----------------------------------- 弊社日本語版データシートは、弊社最新のデータシート(英語版)と、 完全に対応していないこともございます。詳細な仕様確認やご選定の際には、 以下のフォームより弊社にお問い合わせ頂ければ幸甚です。 -----------------------------------
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 [一般データ] ○組み合せ ホールセンサ原理の電子機器SE30, SE32,SE35, SE36 ○接液部材質 ボディ:アルミニウム、ステンレス (316F) ロータ:PPS、アルミニウム、ステンレス (316F) シャフト:ステンレス (316F) シール:FKMまたはFEP/PTFE [外部環境] ○周囲温度 0~60℃ (動作時および保存時) [規格、指令、および承認] ○保護等級 IP66 (NEMA 6) ○指令 圧力:97/23/CE指令*の§3の条項3に適合(CEマークなし) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
企業情報
1946年に南ドイツにて創業したビュルケルトは、老舗流体制御機器メーカーとして、70余年、様々なご用途に応じたバルブ/電磁弁/センサ・マスフローコントローラなどを製造して参りました。 現在では、ドイツ/フランスに5ヶ所の工場を持ち、世界37ヶ国に営業拠点を持つ、グローバル企業に成長致しました。 私どもビュルケルトジャパンも設立25年を迎え、日本の規格や習慣に合わせた製品をラインナップしております。 近年は多くの生産現場でIoT導入が話題に上がっており、効率化やコスト削減に加えIoT活用を見据えた予防保全、スマート化の話題に事欠きません。 ビュルケルトでは、プロセスオートメーション向けのIоT機器で自動調節を簡単に実現するソリューションをご提供します。 様々な通信形式に対応し、現場の役に立つIoT化を実現します。 調量弁やセンサ等の単体の提供だけではなく、システム提案まで幅広いソリューションを提供していますので、ぜひご相談ください。