微細箇所の手作業にはこれ1本!
<とがった先端で超細部まで届く> 先がシャープで先端までダイヤモンドがついているため、0.5mm以下の狭い箇所も作業できます。また超硬・セラミック・焼入れ鋼などの硬質材料から強化プラスチック・カーボン・硬質ゴム・ガラスなど適用範囲が広く、形状崩れも無く使いやすいです。 <用途> ・金型の微調整 ・精密部品等の狭細部 ・マイクロ(微細)バリの除去 ・複雑な形状部の補修 ・従来工具で届きにくい箇所 ・小径ドリル等の刃先処理 ・時計部品等の細かい箇所
この製品へのお問い合わせ
基本情報
先がシャープで先端までダイヤモンドがついているため、0.5mm以下の狭い箇所も作業できます。また超硬・セラミック・焼入れ鋼などの硬質材料から強化プラスチック・カーボン・硬質ゴム・ガラスなど適用範囲が広く、形状崩れも無く使いやすいです。 市販のシャープペンシルに入れて使用できるので、持ちやすく、手軽に使え、セットも簡単にできる微細なダイヤモンド工具ができました。
価格帯
納期
※お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
・金型の微調整 ・精密部品等の狭細部 ・マイクロ(微細)バリの除去 ・複雑な形状部の補修 ・従来工具で届きにくい箇所 ・小径ドリル等の刃先処理 ・時計部品等の細かい箇所
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(10)
企業情報
当社は、1972年にダイヤモンドパウダーの製造販売を目的として設立致しました。 後に、DIA及びCBNを主にした砥石メーカーとして生まれ変わり、その特殊技術を活かして、特にオーダーメイドの製品を開発、ご提供してまいりました。住友電気工業株式会社の超硬製品及びダイヤ製品関連事業部をはじめ、多くの皆様方にご愛用いただいております。 また今日では特に電着技術を用いたDIA、CBNの総型形状や特殊冶具の電着製品をはじめ、焼結DIA、CBNを用いた特殊工具、冶具、耐磨耗製品その他幅広く技術開発を行い、お客様のニーズにお応えしております。