[おかげさまで大好評!ASENT対応!] SAE規格J2716 準拠!車載機器メーカ40社の先行開発に採用されています。
株式会社芹沢システムリサーチより、「SENT/SPC TOOL」のご案内です。 SENT通信を手軽に導入したいならこれ!20万円を切りました! 現在40社の各社各事業所に多数ご採用頂いています。 大好評 SENT TOOL シリーズの RECEIVER TYPE1! 付属ソフトで簡単にSENT信号を解析できます。(受信側は2種類) '19年にASENT,SSENT,TSENTにも対応完了しました! <特徴> ◎ SENT/SPC:2ch(同時) ◎ SENT信号を高速で解析し、高速ANALOG変換!アナログ電圧でモニター! ◎ SENT信号を高速で解析し、CAN信号へ変換し、CAN信号でモニター!(CANオプション) 当社は、SAEJ2716規格化当初からSENT信号発生装置を製作し、SENT信号受信装置・SENT通信故障発生装置などシリーズ開発しています。(海外より規格書を取り寄せ対応) ☆詳細仕様書は下記からお気軽にお問い合わせください。 https://serizawa-sr.co.jp/contact-1
この製品へのお問い合わせ
基本情報
~SENT/SPC SIGNAL RECEIVER(SENT TOOL)~ 【操作方法】 ○付属ソフトを利用し、PCより設定データの書込みを実施します。 【特徴】 ◎ SENT/SPC:2ch(同時) ◎ 特にこの TYPE1 は 高速で SENT信号を解析し、ANALOG 変換! アナログ電圧としてモニターできます! ◎ SENT信号を高速で解析し、CAN信号へ変換!(オプション) CAN信号としてモニターできます! ◎ SENT通信のモニターができる受信TOOLです。 【技術サポート】 ○丁寧に技術サポート致します。 御社でなさりたい内容を教えてください。 ○デモ機でも実現可能かご確認頂けます。 ○仕様変更が必要な場合 標準仕様と考えられる場合は、無償でアップグレードいたします。 特殊仕様な場合は、カスタマイズで対応いたします。 ◎'19年にASENT,SSENT,TSENTにも対応完了しました! ☆詳細仕様書は下記からお気軽にお問い合わせください。 https://serizawa-sr.co.jp/contact-1
価格情報
198000 ※直販価格!※
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1ヶ月
※即納にすべく増産していますが、時期によって納期が変動しますので、お問い合わせください。
用途/実績例
<実績例1> 従来設備の利用 自動車のECUへアナログ信号を入力して試験・検査していたが、センサのデジタル化に伴い、従来の設備が使えなくなってしまった。 ⇒ そんなときは ⇒ 新センサと既存設備の間にSENT TOOL(SIGNAL RECEIVER TYPE1)を入れ、SENT信号をアナログへ変換し、既存設備・パターンを使えるようにします。 <実績例2> センサの特性評価 開発中のセンサの信号が正しいか確認するにはどうしたらよいか…。 ⇒ そんなときは ⇒ 実際のセンサの信号を、SENT TOOL(SIGNAL RECEIVER TYPE1)へ入力すると、付属アプリケーションでリアルタイムで確認できます。
詳細情報
-
付属品 ACアダプタ,インストールCD,接続用コネクタ2種各1個。
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
SENT信号受信装置(多ch) | ECU側として受信データの解析に使えます。 |
SENT故障発生装置 | チック数変動などの詳細な故障条件が設定できます。 |
SENT/SPC TOOL(SIGNAL GENERATOR) | 大好評!SENT信号SPC信号発生装置です。現在日本で一番普及しているSENT通信TOOLです。2ch信号出力(6chまで拡張可能)。アナログ信号をSENT信号へ変換できます。(イプロス製品掲載ページ)http://www.ipros.jp/product/detail/2000171152/ |
SENT TOOL (SIGNAL RECEIVER TYPE2) | SENT信号2ch受信装置です。高速でもれなくデータを集録します。 (イプロス製品掲載ページ)http://www.ipros.jp/product/detail/2000241568/ |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
電子機器,特性試験機,FAシステム・QAシステムの特注メーカーです。 お客様の製品開発の歴史とともに、開発装置・性能試験機・シミュレータ・ 工程/出荷検査機など、様々な装置・システムを開発・製造しております。 お取引分野は、自動車・通信・防災・産業など多岐に渡っており、その多種多様なご要望に応えるべく、常に技術開発を行っています。