処理液も有効活用可、自然の原理を応用したエコな排水処理システム
工場排水処理装置『腐植活性汚泥排水処理システム』は、自然の原理を応用して排水処理を行う「自然浄化システム」です。 【特長】 ■設備規模のコンパクト化 ■余剰汚泥の低減 ■土壌菌群の誘導・培養機構(高機能バイオリアクター装備) ■排水処理装置の無臭化 ■安定且つ効率的な処理 など ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【メリット】 ■排水処理設備 ⇒工場排水を好気性微生物により、有機物の分解処理を行い、余剰汚泥の減少化を計る ■水槽内部 ⇒還元菌(腐敗菌)を抑制するバクテリア群(土壌菌)を選択的に培養増殖する機能(高機能バイオリアクター)で、安定した処理が可能 ■膜処理水 ⇒膜で引き抜かれた処理水は、処理水槽に貯留され、散水等に有効利用可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
クレア環境株式会社は、2010年大阪府に設立、環境関連の事業に取り組む会社です。未利用資源等の再資源化装置の企画および販売をはじめとして、環境をよりよくするための装置を多数取り扱っております。