専用アプリケーションとノートパソコン、電源があれば容易にモニタを開始することができます!
『ISDN Protocol Monitor』は、ISDN1500回線のT点とISDN64回線の S/T点に接続して、DchとBch(音声・X.25・PIAFS32k/64k)を モニタすることが可能なモニタ・通話録音システムです。 パソコンと当製品をLANケーブルで接続し、操作は全てパソコンと 専用アプリケーションを使用して行います。 Bchの音声は、パソコンのスピーカで再生またはwavファイルとして 保存することが可能です。 【特長】 ■ISDN回線の新設や端末設定時に上り、下りのDch、Bchをモニタし 回線や端末設置の正常性がチェックできる ■ISDN回線、関連端末のトラブル発生時の解析に トラブルの原因が切り分けられる ■メーカや通信事業者等へ的確な情報が伝わり、迅速な対応が期待できる ■コンパクト設計のため、出張先での調査等の持ち運びに便利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■インターフェース ・PRI:一次群速度インターフェース(PRI)1回線(T点) ・BRI:基本群速度インターフェース(BRI)1回線(S/T点) ■チャンネル数 ・最大5チャンネル ■制御 ・接続したパソコンの専用アプリケーションからコマンドを送出することで本装置を制御 ■外形寸法 ・幅257mm×奥行182mm×高さ35mm(突起物を除く) ■電源 ・AC100V±10%(50/60Hz) ■消費電力 ・最大10W ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
甲賀電子株式会社は、有線電気通信関連製品を中心とした電子機器、電子システムの開発・製造・販売を一貫して行っています。アナログ信号はもちろんのこと、 ISDN(BRI/PRI)やATM、SS#7共通線信号、STM-0、STM-1までを取り扱った様々な装置も開発しております。