透水するグレーチング蓋の新しい滑り止め工法です。 人も車も自転車もオートバイも犬も安心でバリアフリー対策!
『スリップレイトΣ03』は、高い透水性、防滑性を持った透水性・防滑・超強力塗床材です。 グレーチング蓋のリブとリブの間にスリップレイトシグマ03樹脂と骨材を混合したものを埋め込み、表面の高さで仕上げ滑り止め加工します。 【特長】 ■補修簡単 ■エポキシ樹脂は乳白色 ■硬化時間は常温約3時間(完全硬化24時間) ★天然石骨材(基本3色)を使いデザイン滑り止めグレーチング蓋として景観に合わせた仕上げもできます。 ★滑り止め以外の効果としてハイヒール等のはまり込み事故防止、落葉・ゴミ等の側溝への流入防止効果、害虫発生対策があります。 ★骨材に焼却場等で出た溶融スラグ(1~3mm)を混合して使用することでリサイクルにも役立てます。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【規格】 ■主剤、硬化剤で1セット1,300g ■混合比:主材3 : 硬化剤1 ★樹脂と骨材を混合し左官コテで仕上げる工法です。 ★既存グレーチングがそのまま使用できるので経済的負担が少なく済みます。 ★色数は3色ご用意しております。 ・すり減った部分の補修も簡単です。 ・滑り止めテープやシートよりも強力に滑りを抑制します。 ・メンテナンスはデッキブラシやポリッシャー等ハードな清掃に耐えられます。 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
価格情報
ホームページをご覧ください。 https://grating-suberidome.t-ground.co.jp/?page_id=11
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
使用用途としてはスロープ、階段踏面、段鼻、古くなったタイルの上面、神社の太鼓橋、マンホール蓋、グレーチング蓋、鉱物油を使用する工場床面、フォークリフト通路、事務所玄関等多岐にわたります。 材料のみの販売が多く年間100件以上出荷しています。 UR都市機構:武庫川団地、新豊里団地、醍醐石田団地他/大阪府:歩道橋階段/和泉市:プール階段/泉大津市:障害者用スロープ/クボタ:工場床(油床)/ホテルニューオオタニ:屋内プール、ジャグジー/岸和田カントリークラブ:浴室床 等その他多数 施工実績表 http://www.t-ground.co.jp/?page_id=1068 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
詳細情報
-
兵庫県垂水区 可変側溝の細目グレーチング蓋
-
大阪府和泉市 横断側溝の普通目グレーチング蓋
-
大阪府和泉市 縦断側溝の普通目グレーチング蓋
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
企業情報
大阪府和泉市で平成10年より、地域生活基盤整備の公共事業等に事業展開してまいりました。 現在、日本においては少子高齢化社会に突入し、安全・安心の意識が高まり床材等の滑り転倒事故や防犯に関する関心が高まっています。 平成17年より皆様の足元を守る滑り止めの技術を取り入れ、平成21年より防犯監視カメラ等設備設置や防犯診断に基いた外構リフォーム工事、平成25年よりガラス・ポリカ・アクリルの再生研磨、平成29年より防水防食バリュー工法の事業を提供させていただくことになりました。 地域社会の安全に少しでも貢献できるよう、技術と品質の向上を目指し総力を挙げて、皆様のご期待に応えるよう努力してまいります。 今後も一層のご指導、ご愛顧のほどお願い申し上げます。