約60,000検体の実績は安心と信頼の証し!検査納期も大幅短縮し、生物検定法では環境省ダイオキシン類環境測定調査受注資格を取得!
「ケイラックス (R)アッセイ」は、ダイオキシン類(PCDDs、PCDFs、DL-PCBs)を簡便・迅速に測定する簡易測定法です。従来の分析法に比べて価格は約1/3で同等の高精度を実現します。公定法としてはもちろん、自主検査、研究開発、スクリーニング調査等さまざまな目的で利用可能。高感度であるため環境媒体だけではなく、食品や生体などの低濃度の媒体にも適用可能です。1998年に全国で生物検定を導入!国内で約60,000検体の実績があります。日吉はダイオキシン類環境測定調査では環境省から唯一の受注資格を保有しています。 【特長】 ◆検査納期の大幅短縮少! ◆抜取り検査の実施により早期に不具合の発見が可能 ◆日常の運転管理の指標として活用 ※ダイオキシンの取り組みが分かる資料を進呈中!詳しくはお問い合わせいただくかカタログをダウンロードしてご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【適用媒体】 ○排ガス ○灰 ○土壌 ○底質 ○水質 ○血液 ○生体(脂肪) ○食品(魚) ○その他 【従来法(HRGC/HRMS法)との比較】 ○媒体はおよそ10g程度で十分 ○納期はおよそ5日で報告(最短3日間) ○弊社価格と比較して従来法の1/3の低価格 ○高精度 ◆メッセナゴヤ2016に出展(第3展示館D3-197)します◆ ご来場特典としてサンプルご持参いただいたお客様には、お試しキャンペーンとして初回に限り1検体を無料で検査させていただきます。 日時:10月26日(水)~29日(土) 場所:ポートメッセなごや(名古屋国際展示場)(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○公定法 ○自主検査 ○研究開発 ○スクリーニング調査 等 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社日吉は、分析・測定から工業薬品、施設管理、環境保全まで幅広い分野で環境事業をトータルサポートしています。 半世紀に渡る歴史と確かな技術力の両軸で、環境分析から環境インフラの維持管理、工業薬品販売、廃棄物収集運搬、道路維持管理など、環境に関する様々な業務を行い、さらには日吉のワンストップサービスとして新たなソリューションを創造し提供しています。 将来的には、日吉が開発した生物(遺伝子を組み換えた細胞など)を使って環境を測る「バイオアッセイ(生物検定法)」を応用するライフイノベーション事業も視野に入れています。 また「環境問題に国境はない」という考えのもと、20年以上前より世界20カ国200名以上の研修生受入れや技術者派遣を行い、日吉60年以上のノウハウを世界へ伝える人材育成に力を注いできました。 これからは培った実績を土台に、ビジネス展開を実現化する活動が活発化していくことでしょう。 日吉は、地球規模での暮らしの安全・安心を守るべく、より一層の努力と革新力で国際社会へ貢献していきたいと願います。