極小ワークや薄物の接合等、精密接合の実験に最適。接合時の波形をBNC端子にて出力、外部機器を接続することでモニタリング可能。
ワイヤボンダREBOシリーズの振動系を搭載し、スポット接合に対応。 接合時における4種類の波形のモニタリングが可能。 注)モニタリングにはオシロスコープ等の測定器が必要となります。 エアプレス型金属接合機よりも低加圧な荷重設定を実現。(当社比) 接合ホーンは交換式ツールを採用。深場ワークへのアクセスが可能。 (ホーンからツール先端までは約58mm) Z軸昇降ストロークは約20mmとなります。 PLC外部制御により自動機への組込や量産機への転用が可能。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
型式:Metal-80 出力:約94W 周波数:80kHz 加圧力:約10~60N 外部出力:振動子電流波形、周波数相対変位波形、振動子電圧波形、 沈み込み波形(モニタ用コネクタ付)
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
用途/実績例
リチウムイオン電池タブの接合 銅積層箔、アルミ積層箔の接合 リボン線接合 18650電池間接合
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私ども超音波工業は、創業以来、基軸となる超音波技術にエレクトロニクス、さらにはメカトロニクス技術を組合せて、技術立社経営を行ってまいりました。 多くの皆様から、技術・製品開発力で過分な評価をいただき、ひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。 市場は多様化し、製品のライフサイクルも益々短縮化されている今日、企業に求められるものは、柔軟な発想から生まれる高い開発力と迅速な対応力です。 低コストで高いパフォーマンスを持つ製品を提供するために、私達は社内・外のネットワークをさらに充実させ、フットワークの良い企業を目指します。 また、超音波工業は21世紀の高度情報化時代において、業界のリーディングカンパニーとしての役割を果たし、これまで培ってきた開発力および技術力をより高めて、さらに独創性に磨きをかけるべく社員一人一人の個性を生かし、思いも新たに邁進して参ります。 今後も、半導体製造部門、産業機器部門、計測機器部門への積極的な事業展開はもとより、社会のニーズ、シーズに柔軟に対応し、豊かな社会づくりに貢献して参る所存です。 尚一層のご指導とご支援を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。