誘導炉ドライラミング(ドライスタンプ)シリカ(SILICA)材
NFS- / EDR-F / MINRO-SIL / DRI-VIBE LGS
ルツボ式誘導炉ライニング材といえば日本ルツボのシリカ材!!!各種築炉機で施工できお客様の安定操業に貢献します。
日本ルツボのルツボ型誘導炉のシリカ(SILICA)材は、誘導炉の安定操業を実現した鋳鉄用ドライラミング(スタンプ)シリカ材です。 各種築炉機での施工が可能です。また、天然シリカ品と電融シリカ品が あり、複数のラインアップをご用意していますので、操業形態に合わせて お選びいただけます。また環境に配慮したホウ酸レス商品もございます。 お客様の操業条件に適応した材料をご提供いたします。 【特長】 ■鋳鉄用ルツボ型誘導炉材(シリカ材)として最適 ■操業形態に合わせて選べるラインアップ ■天然シリカ品、電融シリカ品、ホウ酸レスなどご用意 ■各種築炉機で施工可能。当社では築炉機EVSも販売中 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■電融シリカ ・EDR-F35K、・EDR-F31K、・NFS ■天然シリカ ・MINRO-SIL 2001 ■大粒径 天然シリカ ・DRI-VIBE LGS ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1885年の創業より、黒鉛るつぼの製造販売から始まった当社は、高炉の樋材、キュポラ・誘導炉・取鍋・非鉄溶解炉・焼却炉などの様々な定形・不定形耐火物の製造販売、工業炉の設計製作から耐火物の施工まで、産業インフラと共に歩んできました。当社は、金属材料の溶解に使用される坩堝(るつぼ)と同じく資源(アイデア)を熱で融かし『夢(=皆それぞれに価値のある)をカタチ』にすることで社会に貢献し、これからも皆さまとともに4世紀をまたぐ企業を目指して参ります。