2022年度改正省エネ法にも完全対応!GHGプロトコルによるサプライチェーン排出量算出もお任せ下さい!
毎月のエネルギーの使用量を入力するだけで温対法・GHGプロトコルに対応したCO2排出量を算出し、省エネ法の定期報告書ファイルを作成可能なWEBサービスです。 全社集計はもとより、目標管理や各種ランキング機能、レポートや 定期報告書の作成支援機能を備えたインターネット上のソリューションをご提供。 エネルギー管理のための"見えないコスト"を最小限に抑えることができ、 経営資源を本来業務に集中させることができます。 「省エネしたいが、エネルギーデータを把握していない」 「設備管理がメインでエネルギー管理まで行なえない」 「省エネ法や環境規制条例にどう対応すればいいかわからない」 「CO2排出量がすぐにわからない」 などといったお悩みを解決します。 【特長】 ■全社・企業グループ全拠点の環境関連データの一元管理システム ■少数拠点様向けと他拠点向けでそれぞれにお得な料金設定 ■データの入力さえできていれば約10秒でCO2排出量がわかる! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【基本機能】 ■サプライチェーン排出量算出(Scope1・2・3) ■省エネ法定期報告書ファイル作成 ■視覚化とデータ出力 ■メーター読み値入力等含む豊富なデータ入力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
1)少数・小規模拠点のお客様向け『ライトプラン』 1拠点あたり月額1000円・1拠点1アカウント 2)少数・大規模拠点のお客様向け『ベーシックプラン』 1拠点あたり5000円・アカウント無制限・定期報告書作成機能付き 3)多拠点のお客様向け『バリュープラン』 1拠点あたり月額500円・アカウント無制限・定期報告書作成機能付き ※ミニマム100拠点から。200拠点超でディスカウント設定あり
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
※サイト構築だけなら5営業日で対応可能です!
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ヴェオリアグループは「エコロジカル・トランスフォーメーション(環境変革)」のベンチマーク企業となることを目指しています。2022年現在、全世界で約22万人の従業員が、水、廃棄物、エネルギー管理という三つの事業分野において有用かつ実用的で、革新的なソリューションを設計し提供しています。また、相互補完的な関係にあるこれら三つの事業活動を通じて、資源の利用方法を開発し、利用可能な資源を保全、再生しています。