幅広い特性のばね製造を可能にした線材加工技術のご紹介
当社では、多岐にわたるばねを線材から作りだす『線材加工』の技術を 有しております。 特にコイルウェーブスプリングは、波数、並列巻、直列巻などの 組み合わせにより、幅広いばね特性がだせるなど、ばね特性の細かな変更に 対応できます。 ご指定の仕様に合わせた設計製造も可能です。 【特長】 ■リングマシンの一貫ラインでリング・コイルウェーブを製造 ・C型同心止め輪は、JIS規格品から特別寸法までご指定のサイズで成型可能 ・ご指定の仕様に合わせて設計、製造 が可能 ■波形ばね座金製造ラインの合理化 ・インライン製造による徹底した合理化でコスト競争力を高める ・規格品以外の特別寸法にも対応可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
製品紹介 [ワッシャー、座金、プレート、止め輪、皿ばね、コイルウェーブ、偏心・同心 スナップリング、シム、薄板ばね、各種摺動部品、プレス部品] 加工技術 [順送プレス加工、マルチフォーミング、微細溝プレス加工、焼結・機械加工・ファインブランキング加工品のプレス化、オーステンパー] 特徴・技術 [微細溝加工、微細穴加工、増肉加工、異形線材加工、高精度板厚、小型化提案、金型内製、耐熱鋼、JIS品取扱い、摩擦係数低減、自主試作、ユニット性能向上] 当社は『こだわろうものづくり、勝ち取ろう信頼』をモットーに80年近く培ってきた製造技術で高い品質を誇っています。座金は世界トップクラスの販売量(5億7千万個/月)を誇り、日本の大手自動車会社が主要ユーザーです。開発→設計→試作~量産までを営業部、開発・技術課、品質保証課、製造課が連携して、顧客に満足して頂ける製品を生み出しています。この総合力が当社の強みです。ミクロン単位の精密油溝付プレート(電磁クラッチ用部品)等の高い製造技術が要求される高付加価値品の製造・販売に経営資源を投入し業容の拡大を図っています。