苔が地球を救う!株式会社 八木萬 緑化事業部のご案内
当社の『緑化事業部』では、地球温暖化防止・屋上緑化による都市と自然の 共生を基本理念に掲げ研究開発に励んでおります。 「苔ベースの庭園・屋上緑化」に「常緑キリンソウ」もラインナップに加え、 庭園・屋上緑化に実績をかさねております。 【事業内容】 ■屋上・壁面・庭園・駐車場等の緑化事業 ■緑化事業研究開発 ■コケ基盤材の開発・研究 ■苔の育成販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品】 ■苔基盤庭 ■スナゴケシート ■常緑キリンソウ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
事業の柱、【炉材部門】におきましては、取扱商品の品質向上・技術革新等あらゆる面で、常にお取引先様や時代のニーズにお応えしたいと願い、さらなる精進を重ねております。その結果、お取引様から年間を通じての安定した受注をいただき順調な成長を遂げて参りました。 さらに、【苔ベースの緑化事業】では、「地球温暖化防止」「屋上緑化による都市と自然の共生」を基本理念に掲げ、研究開発に励んできました。 苔を多孔質レンガの基盤上で生育させたものを「蘚苔基盤庭(こけきばんにわ=モス ベース ガーデン)」と名付け「鑑賞にも堪え、修景効果のある美しい屋上緑化」をお客様に提供するため、日夜努力を重ねて参りました。現在では、三重県伊賀市下柘植に設けた広大な育成地で苔は順調に生育し、安定して供給する体制を整えております。 また、苔をベースにした緑化駐車場をも手掛け、好評を得ております。