航空機産業から始まり、現在では多くの産業で使用されています。
『ライナー(シム)』は二つの部材の位置の 調整をする時に使用されるハサミ金です。 真鍮(黄銅)ライナー等は材質に柔軟性が有り、 スチールと比べ加工・成型が容易に行えます。 また、耐食性にも優れている為、各種部品に使用可能です。 【主な用途】 ■航空機産業・・・飛行機・ヘリコプターのセルエレメントの組み立て ■軍事産業・・・砲塔装用のシム・タンクのピニオンシム ■伝動部品・・・ベアリング用シム・シャフトの調整 等 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他用途】 ■精密機器・・・計測器の目盛り・ジャイロスコープのバランス ■光学機器・・・光学レンズの焦点距離の調整 ■電気・・・エレクトロマグネットスタンプの調整 ■切削・・・シャーリング・プレス・旋盤の調整 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用例】 ■事務機部品・OA機器部品 ■通信機部品・電気機器部品 ■自動車部品・ワッシャー ■各種機械・工具の取り付け調整 等 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私ども三高工業所は昭和11年に金属プレス加工業を始めて以来、超微細金属プレス加工を中心として、様々な問題にも前向きにチャレンジして参りました。調整シム・フランジ用シムリング・ライナー・スペーサー・メタルパッキンから超微細金属プレス加工のことなら、有限会社三高工業所へご相談ください。