WAFを極限まで減らし、SLC並みのランダムライト性能で高い信頼性と脅威の書き換え寿命!
待望の高寿命・コストパフォーマンスモデル。 高耐久性・高信頼性で選ばれるSwissbit SSD「sATA-IIIファミリー」 30GBから480GBの製品をラインアップしています。 【特長】 ■durabit MLC 搭載 ■SLC並みのランダムライト性能 ■高寿命・ハイコストパフォーマンス ■容量最大480GB ■データケアマネジメント ■長寿命化技術 ■電源断によるデータ破損を防止 ■評価サポートツール Swissbit SATA-IIIファミリーは、高機能のページベースFTLファームウェアにより リードディスターブの影響を消去し、リードリフレッシュとECCによるエラー処理、同様に温度環境に依存するアンコレクタブルページ改善のためのリードリトライ処理がされます。さらにSwissbit独自設計のファームウェアが耐性や信頼性を最大限に有効化し、車載システムやNetCOM、FA機器を始めとする幅広い産業用システムのアプリケーションで効果を発揮します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■インターフェース転送モード:SATA III - 6GBit/s ATA8 ■外形寸法:54×39mm ■厚み:4mm ■MO-297 slimSATA ■フラッシュタイプ:MLC durabit ■容量ラインアップ:30GB - 480GB ■書込み寿命:456.57 TBW(240GB - Client workload) 913.15 TBW(480GB - Client workload) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
「そのシステムへ」「その設計へ」。全製品をドイツ・ベルリン工場(Swissbit Germany,AG)で製造し、産業用途に特化した安全環境性能と高い技術水準を備えたSwissbit製品は、搭載するシステムの信頼性向上を約束します。 2001年にスイス・シーメンスから独立したSwissbitは、25年以上にわたる高密度・高集積製品の開発・製造の実績と、確かなエンジニアリング・回路設計・プロセス技術を基盤に、現在ではストレージとセキュリティ製品のグローバルイノベーションリーダーの地位を確立しています。 Swissbitのフラッシュストレージ製品は、高性能化・多機能化が求められるIIoT・M2Mプラットフォームの組込み・産業用システムへ柔軟に対応します。 製造業を中心に産業の高度化実現を目指す「Industry4.0」のコンセプトは、日本のものづくり精神を支える「具体的な課題/問題の解決」から「設計技術の積上げ」を継続的に行う粘り強さを根底に持ち、不具合・故障の解析や原因調査に徹底して向き合い、グローバルな視野と専門技術で更なる品質水準の向上と信頼性向上を目指します。