耐久性、耐溶剤性に優れ、寸法精度も目標に達成!
「連続多孔質体」の開発事例のご紹介です。 【 要求性能 】 産業機器や医療機器の位置決めのためのマーキングチップとして、吸液性、耐久性、耐溶剤性、寸法精度などが求められました。 【 開発結果 】 元々ベース材料がPEであるため、耐久性、耐溶剤性に優れていました。 寸法精度については、加工方法の選定により、目標を達成しました。 ※詳しくは直接お問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
基幹技術である ”ヤマハチポーラス” 多孔質体の製造技術を活かした製品の製造販売やお客さまの開発サポートをしているメーカーです。「多孔質ペン先」「浸透印」「印材」など文具市場向け製品や部材の製造販売からスタートしました。近年では、ヤマハチポーラスの塗布機能を利用した産業分野向け多孔質材など、多様化したニーズにお応えできる体制を整えるための素材開発・用途開発に力を入れております。