ボールミル・チューブミル・破砕機・粉砕機・微粉砕機などを紹介。粉砕テストも受付中
当社では“粉砕関連装置機器”の製造・組立・据付を一貫して行っています。 セラミックス、研磨材、顔料、ガラス、フリット等の各種産業のほか ファインセラミックス業界にも使用されている「中工式ボールミル」をはじめ、 多彩な製品バリエーションの粉砕機・微粉砕機などをラインアップ。 現在、取り扱い製品のラインアップをまとめた『総合カタログ』を進呈中です。 詳しい内容は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。 【掲載内容】 ■中工式ボールミル ■バッチボールミル:湿式/乾式/ウォータージャケットタイプ ■全自動式ボールミル:500L湿式 ■チューブボールミル(連続式ボールミル):ストレートタイプ ■コニカルチューブミル:テーパー形状 ★当社では粉砕テストを受け付けております。(試験機の見学希望にも対応) ご希望の方は「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の掲載内容】 ■ジョークラッシャー:スタンダードタイプ/コンパクトタイプ ■ロールクラッシャー:アルミナセラミックロール/コンパクトタイプ2段式 ■メンブランポンプ:中工式メンブランポンプ ■フィルタープレス:フィルタープレス油圧式 ■ウェットパン ■脱鉄機:湿式 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
陶磁器・タイルなどのセラミックスの分野では原料の陶・鉱石を破砕・粉砕して精製し純度を上げ高品質な製品を生み出して来ました。衛生陶器の原料や釉薬の製造にも不純物が混入しないようにいち早くアルミナセラミックレンガを取り入れ、ジョークラッシャーの歯・ロールクラッシャーのロール・ボールミルの内張り材として使用して来ました。ファインセラミックスの電子部品・半導体などの部品の製造にはさらに微粉砕・高純度が求められるようになりました。ボールミルの呼び名はトロンメルあるいはトロミルとも呼ばれています。碍子などの絶縁体、センサー、ハニカムなどの分野でもボールミルが使用されております。中工精機のボールミルの特徴はモーターから主軸への動力の伝達方法を鉄の歯車を使わずにゴム製のラブフレックスとV字型ベルトを使用しているところです。動力のスムーズな伝達と騒音を抑え油汚れを軽減します。シリカ・クウォーツ類の粉砕にも使用されています。これからはもっと地球環境・地球温暖化問題で化石燃料を減らすため様々なリサイクル粉砕が必要とされて来ます。バッテリー材料、省資源、省エネルギー社会に取り組むために中工精機はミクロン・ナノ粉砕に挑戦しております。