【試作板金設計の基礎】加工者サイドから見た板金設計のポイントをご紹介
製品設計を行う上で、デザイン・機能性をキープしたまま、品質UP、 コストを抑える「設計の進め方」をご紹介します。 加工者サイドから見たポイントを踏まえて設計に取り込むことで、 コスト・品質向上の効果を見込めます。 【ポイント】 ■デザイン・機能性で抑えるポイントを確認(工程の方向性) ■用途に応じた素材・表面処理の選定 ■製品強度に応じた接合方法(溶接・組み付け)の選定 ■製品レベルに適した精度・交差の選定と幾何公差の活用 ■設計の意図を図面に盛り込む ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社早野研工は、高精度・短納期・多品種を実現する自動車試作板金の製作を行っている会社です。3次元レーザー加工から手作りまで、お客様のニーズに合わせた試作品をご提案させていただきます。より複雑化、難成形化する部品作りの中で、難しい課題を逆にニーズと捉え、よりよい品質の部品を提供してまいります。短納期でお困りのメーカー様、低予算でお悩みの商社様はお気軽に当社までお問い合わせ下さい。