ナチュラルな木目の水栓柱
木目で温かみのある、スリムな省スペース設計。 耐水性、耐候性に優れた水栓柱です。 明る目の色合いの桧皮(ひわだ)と、落ち着いた色合いの古木(こぼく)の2種類があります。 ★見積依頼もお気軽にご要望ください★
この製品へのお問い合わせ
基本情報
包装サイズ:960×70×70(箱) 材質:ウレタン、アルミニウム、SUS304 耐水性、耐候性に優れた水栓柱です 凍結のおそれがある場合には、必ず水抜きをしてください ウレタン塗装仕上げ
価格情報
28,000
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
明るい色合いの桧皮(ひわだ)と落ち着いた色合いの古木(こぼく)の2種類。 50mm角のスリムでシンプルなデザインで、場所をとらずに設置可能 ナチュラル風ガーデン、カントリーガーデン、イングリッシュガーデン、和風庭園などに幅広くお使いいただけます。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
G14W-H | 木目水栓柱桧皮(ひわだ) |
G14W-K | 木目水栓柱古木(こぼく) |
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2012年8月1日、早川バルブ製作所は「水生活製作所」に社名変更をしました。HVSというブランド名も「MIZSEI(ミズセイ)」に変わりました。会社設立から50年を迎え、バルブ製造以外に事業が広がってきたことや、商品をもっと多くの方々に使っていただきたいという想いが変更の理由です。これからは、水からすてきな生活をつくる会社に生まれ変わります。おいしくて安全な水、からだをきれいにする水、こころを潤す水・・・。その多才な水と、人との関係をつくりたいのです。そのために、私たちは人の生活をつぶさに観察します。水の可能性をとことん引き出します。みなさんをもっとワクワクさせる商品を自ら生み出します。これからの水生活製作所にご期待ください。