結束用~工業用部品や一般フェンスにも!広い用途で使えます!
『亜鉛めっき鉄線(JISG3547)』は、軟鋼線材を伸線加工し、 亜鉛めっきコーティングされた鉄線です。 大別すると「亜鉛めっき鉄線(S)」と「亜鉛めっき鉄線(H)」の2つになります。 (S)は線が柔らかく加工性が良く、(H)は線が硬く強度が優れています。 規格の数字が大きくなるほど、亜鉛の付着量が多くなり、耐食性に優れている ということになります。 【特長】 ■亜鉛めっきコーティングされた鉄線 ■加工性のある鉄線 ■強度が優れた鉄線 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【亜鉛めっき鉄線(S) 仕様(抜粋)】 ■記号:GS-2 ■線径(mm):1.80/2.00/2.60/3.20/4.00/5.00/6.00 ■線径許容差(±mm):0.05/0.07/0.08/0.12 ■引張強さ(N/mm2):290-540 ■伸び(%):10以上 ■ねじり(回):- ■付着量(g/m2):20以上/25以上/30以上/35以上/45以上/50以上 ■巻付(線径の倍数):- ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
サクラテック株式会社は、主に極厚亜鉛めっき鉄線材製品の製造・販売を行っている会社です。あらゆる用途・産業社会への貢献を目指し、つねに高付加価値化・提案型・開発型の企業として築き上げた信頼と実績でめっき鉄線の未来を担ってまいります。ご要望の際は、お気軽にお問合せください。