世界へと飛躍するPSCの製造技術!当社の事業内容をご紹介します
当社は昭和7年に創業した、鋳鋼品専業メーカーです。500種類を超える 鋼種の製品製造に対応できる生産体制を保持しております。 さらに鋳鋼品のみならず、電子ビームによる穴あけ加工(EBP)及び 埋設給水配管用継手類の製造・販売を展開し、事業の多角化を図っております。 電子ビーム穴あけ加工は、グラスウール製造設備部品、半導体関連製造設備部品 及び食品関連製造設備の各種フィルターなど、幅広い分野にて高い評価を得ております。 また、埋設給水配管用継手類は、東京都を含む数多くの自治体と台湾で 販売を行っており、優れた技術力で安全・安心な水環境の創造に貢献しております。 【事業内容】 ■特殊鋳鋼品の製造販売 ■電子ビーム穴あけ加工品の製造販売 ■埋設給水配管用継手類の製造販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【鋳鋼品事業】 当社の鋳鋼品は、電力、セメント、環境、鉄鋼、建機をはじめとする 種々の業界において、多種多様な用途で使用され高い評価を得ています。 また、鉄基のみならずニッケルやコバルト合金などの鋳鋼品で多くの 納入実績を有します。 【電子ビーム穴あけ(EBP)事業】 高エネルギー密度に集束した電子ビームを被加工物表面に短時間かつ局所的に 照射することで、厚板にも微細穴を高精度かつ高密度に穿孔でき、従来では 困難だった加工を可能にします。 【埋設給水配管用継手類事業】 長年にわたって培った鋳鋼品の製造技術を活かして、水道用ステンレス継手類 及び止水栓類を生産しています。材料は耐食・耐久性に優れ、衛生面においても 効果的なSCS14系です。 当社の製品群は公益社団法人日本水道協会の認証を取得しており、全国の 水道事業体において埋設ステンレス給水配管用として永く使用されています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大平洋特殊鋳造株式会社は昭和7年に創業し、特殊鋳鋼品メーカーとして今日まで業容の拡大に努めてまいりました。 当社の特殊鋳鋼品は、4種類の造型法を駆使しグラム単位から6トンクラスの重量まで多岐にわたります。今後も蓄積いたしました経験と技術を活かし、グローバルな拡がりを見せる市場と、多様化する社会のニーズを的確にとらえ、信頼できる企業として着実な成長を図ってまいります。