本物の碾茶の品質を追求!放射伝熱と自然対流伝熱による乾燥で特有の香りを生成!
『FTD-100』は、"本物の碾茶"の品質を追求するため細部にまで こだわった機械構成の碾茶炉です。 燃焼炉及び補助煙道には高効率輻射材をコーティングしており、効率の良い 放射伝熱(遠赤外線)によって"炙った香り"の生成に寄与しています。 熱源はガスバーナーを採用。碾茶炉上部に配置した多孔板式乾燥部に碾茶炉で 使用したクリーンな排気ガスを供給、排熱を有効利用した省エネルギー設計です。 【特長】 ■色沢 ・投入した茶葉をネット全体に重なることなく広げることでムラなく乾燥 ・茶生葉(蒸葉)本来の色そのままに鮮やかな色上がりに仕上げる ■香り ・放射伝熱と自然対流伝熱による乾燥で碾茶特有の香りを生成 ■散茶 ・送風による蒸葉の浮遊搬送により冷却すると共に開葉して表面水分を除去 ・磁茶炉初期工程の乾燥効率を向上させ、色上がりに大きく影響する ※無料でサンプルテストを受け付けております。お気軽にお問い合わせください! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■ネットは3段型(上段2段、下段1段) ■高い耐久性を備えた専用設計のステンレス製金網を採用 ■空回りや蛇行が少なく、ネットの寿命が長くなる ■従来のレンガ製磁茶炉と比較して設置スペースは約半分 ■ピット、左官工事が不要なため工期が短く、レイアウトの変更も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社寺田製作所は、製茶機械・乗用摘採機を中心に、ソフト・ハード共に製造・販売致しております。 また、製茶関連機器だけでなく各種乾燥装置の設計・製造・販売も行っております。 さらに、施肥管理システム、害虫発生予察システムなどの環境計測機器も取り扱っております。