放射線管理のエキスパートが安全な作業環境の整備をサポートします!
当社では創立当初より、サイクロトロンをはじめとする各種加速器を用いた 放射線利用技術の活用を広めるため、数々の開発や試験を繰り返してきました。 その結果、幅広い分野のお客様に、放射線を利用したさまざまなサービスを 提供しています。 『放射線管理サービス』では、サイクロトロンの利用技術、放射線関連業務、 放射線関連施設現場を熟知した放射線管理のエキスパートが安全な作業環境の 整備をサポートします。 【サービスメニュー】 ■作業環境測定サービス(放射性物質) ■放射線関連施設のコンサルティング ■放射線関連施設の保守管理業務 ■放射化物測定サービス ■GMP化サポートサービス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主なサービス内容】 ■作業環境測定サービス(放射性物質) ・空気中放射能濃度の測定評価 ・空間線量率の測定評価 ・表面汚染密度の測定(スミヤ法)評価 他 ■放射線関連施設のコンサルティング ・サイクロトロン(PET施設)の許可・変更申請 ・リニアックの許可・変更申請 ・密封・非密封の放射性同位元素(RI)の許可・変更申請 ■放射線関連施設の保守管理業務 ・管理区域内の建築設備の点検修理、清掃作業 ・排気設備の定期点検、部品交換、設備更新 ・排水設備の定期点検、清掃、修理、設備更新 他 ■放射化物測定サービス ・加速器施設で定期的または突発的に発生する放射化物の核種および 数量(Bq)評価を行い、法定帳簿の作成までをサポート ■GMP化サポートサービス ・施設変更(GMP化)または新規施設への導入前検討、導入時監査対応 ・関連基準書・標準書の作成、メンテナンスおよびそれらの教育訓練 ・GMP施設・設備の定期環境モニタリング、定期清掃 他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
住重アテックス株式会社は、放射線利用技術サービスと検査診断エンジニアリングをコア事業とする、住友重機械グループの会社です。 1979年の創業以来、「顧客価値の創造」、「光る技術の創出」、「絶え間なき変革努力」の3点を経営理念に掲げ、イオン照射によるパワー半導体の改質を主とした放射線利用技術と、非破壊検査及び各種分析を主とした試験検査技術に磨きをかけながら、お客様の様々なご要望に応えるサービスを提供し続けて参りました。 住重アテックス株式会社の持つ技術は、ハイブリッドカーや鉄道の一層の省エネ化や、老朽化した社会インフラの再整備といった、昨今の社会的要求の実現にも貢献しています。 今後とも、住重アテックス株式会社に与えられた社会的責任を果たしながら、お客様にご満足頂けるサービスを提供できるよう、社員全員が一丸となって取り組んで参ります。