複雑な形状に成形可能で割れにくい!プラスチックマグネット製品をご紹介
東京フェライト製造株式会社の『プラスチックマグネット』を ご紹介いたします。 プラスチックマグネットとは、磁性粉末を樹脂で結合させたペレットを 原料として、主に射出成形により成形するボンド磁石の一種です。 複雑な形状に成形可能で割れにくく、他の部品を組み込んで 一体成形を行えば、パーツ数や組立工数を減らすことが可能です。 【特長】 ■主に射出成形により成形するボンド磁石の1種 ■複雑な形状に成形可能で割れにくい ■高い磁気特性を得るため成形金型内で磁場をかけて磁性粉末を配向 ■パーツ数や組立工数を減らすことが可能(設計段階での工夫が期待できる) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■円筒形ローター(車載用) ■インペラー(車載用) ■樹脂インサートローター(車載用) ■シャフトインサートローター(家電・一般民生機器用) ■円筒リング(給湯器用) ■真鍮インサートローター(一般民生機器用) ■リング状ローター(電動アシスト自転車用) ■小型部材(携帯電話カメラ用) ほか ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は1959年にフェライト磁石の専門メーカーとしてスタートいたしました。原料加工から製品までの一貫生産ラインを持つ強みを発揮し、変化する市場要請に対応しながら今日に至っております。現代社会の中では、多岐にわたる用途で磁石は不可欠です。原料加工からの製造、内製金型と最先端の生産ラインによる ”Made in Japanの東京フェライト品質" にこだわり、品質・コスト・納期のすべてにおいて世界のお客様のご要望にお応えしていくのが当社の使命と心得、日夜モノづくりに精進してまいります。