コンパクトな装置でセシウム&重金属汚染水をクリーンに
『ZEOメイト3000』は、4tユニックで運べるセシウム&重金属汚染水除去装置です。 軽量・コンパクトな装置で、濁水・排水の処理から除染作業の現場まで、 幅広く活用されています。 除染作業では、ゼオライトパウダー(放射性物質吸着剤)を併用することで、 セシウムを99.7%除去する実績をあげています。 【特長】 ■設置・撤去が安易なユニット型水処理装置! ■4tトラックで運搬可能! ■移動と冬場の凍結防止が容易! ■家庭用電源100Vで稼働可能! ■簡単メンテナンスで3m3/hrの処理が可能! ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■使用電源・電力:100V・1.5kw ■質量:1.3t(稼働中5.15t) ■寸法:L2000×W2525×H2500 ■処理能力:3m3/hr(Max 5m3/hr) ■運搬:4t車 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社水循環エンジニアリングでは、水・土壌・地下汚染の 浄化に取り組んでいます。 一般的にこれらの技術は大型で高価な設備を必要とするため、浄化コストが 課題ですが、当社では「小型プラント」、「仮設プラント」、 「薬剤処理」で対策を実施するため、小規模の汚染浄化も可能となります。