50社5,200品種以上のマイコンデバイス、300品種以上のSPIフラッシュに対応
フラッシュ書き込みツール「Flasher」シリーズでは、生産ラインでのスタンドアローンモード(パソコン側のプログラム起動は不要)で、数多くのマイコンデバイスの内蔵フラッシュはもちろん、外付けのNOR/SPIフラッシュメモリへの書き込み可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■ デバッガ機能 「J-Link BASE」と同等のデバッグ機能を持ちます。ソフトウェア開発用途としても利用が可能です。 ■ セキュア書込対応 本体内部のプログラムイメージを読み出しができないように設定が可能です。また書込回数の制限を加える事も可能です。 ■ 複数イメージ書込対応 本体に128MBのRAMを持ち、複数のイメージファイルを保持し、書込対象を選択の上、フラッシュ書込 ■ RS-232 / LAN経由のリモートコマンド対応 生産ラインで利用できるようにRS-232 / LAN経由でコマンドの入出力が可能となります。生産設備やPCソフトウェア(NI社製Labviewなど)と連携し、複雑な生産工程、暗号鍵のユニーク出力などに対応が可能となります。
価格情報
当社独自の日本語マニュアル・サポート対応製品とサポート対応なし製品を選択可能
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
即日
用途/実績例
Cortex-Mマイコン搭載機器の量産ラインに利用。 LAN経由の書込みコマンド対応を生かして、他の生産設備と連携を取った対応
詳細情報
-
複数モードの操作:本体上のボタン、RS232、LAN、外部トリガー信号 バッチ(Batch)プログラミングをサポート(1つの操作で複数イメージを書き込む) パッチファイルサポート(指定空間のみ更新) ターゲット装置にシリアル番号(ID)の設定が可能 セキュア書込機能で大切なイメージデータを保護 書込回数の制限設定可能(社外の生産ラインにおける不正操作を防止) 独自の自動認識機能でQSPIフラッシュ及びCFI式NORフラッシュのパラメータ・型番設定は不要
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
MB-FLASHER-ARM | 企業ユーザ向け製品:日本語マニュアル・日本語サポート対応 |
S-FLASHER-ARM | SEGGER社サポート対応(英語)ローコスト個人ユーザ向け製品 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社エンビテックは、ソフトウエア技術とハードウエア知識を提供する、組込みシステム開発向けソフトウエアサービスプロバイダーです。 当社の幅広いソフトウェアライブラリは、多品種展開が必要な製品ソフトウェア開発に最適です。