超電導ケーブルと組合わせてその長期の運用性、信頼性を実証するものです。
当プロジェクトではさらなる高信頼性、高効率を目指して、新型の 『冷却システムを開発』し、先の超電導ケーブルと組合わせてその長期の 運用性、信頼性を実証するものです。 【プロジェクト概要】 ■実証場所:東京電力パワーグリッド株式会社 神奈川鶴見支社 旭変電所 ■研究期間:平成28年度~30年度 ■仕様 ・超電導ケーブル(三心一括型) 電圧:66kV、容量:200MVA、長さ:240m(前回と同じものを使用) ・冷却システム(ブレイトンサイクル型) 容量:5kW、COP:0.1 ■体制 ・東京電力HD(株):系統解析、実系統運転 ・住友電気工業(株):超電導ケーブル開発、運用 ・(株)前川製作所:ブレイトン冷凍機・冷却システム開発、運用 ・NEDO:開発マネージメント、ファンド※ ※当プロジェクトは独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構の 助成事業です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【運転状況】 ■実証試験終了にともない、トレンドグラフ表示は終了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
三宝工機株式会社は、科学技術を生かし、環境保全に努め、 一般科学機械装置、公害防止機器等の製造を行っています。 化学、食品、環境、IT機器と幅広い分野に対応できる技術力が当社の 強みです。 科学機器、食品機器、公害防止機器のほかにも、各種圧力容器 (第一種・第二種高圧ガス特定設備)、極低温、超真空装置(容器)など 多種多様に取り扱っております。