【JIS B9908】対応!無帯電化により静電気力による捕集力を無効化します
『TDC584』は、ISO16890-4に準拠した、エアフィルタの無帯電化装置です。 少量のイソプロピルアルコール(IPA)を用い、短時間で作業を行うことが できます。 この無帯電化により、静電気力による捕集力を無効化します。 当製品は2019年発行の【JIS B9908】に対応しています。 【特長】 ■2019年発行の【JIS B9908】に対応 ■ISO16890-4に準拠したフィルタの除電装置 ■少量のIPAを用い、短時間で作業を行うことが可能 ■洗浄と排気を一体化したことによる安全な取扱が可能 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■フィルタサイズ(W x H x D):610 mm x 610 mm x 950 mm(フレーム含む) ■除電方法:IPAによる燻蒸(1フィルター当り250mL) ■除電作業時間 ・燻蒸時間:15分 ・洗浄時間:20分 →合計35分 ■空気源:0.6MPa 清浄乾燥空気 ■電源 ・キャビネット:230VAC 10A ・ブロワー :400VAC 16A ■サイズ(W x H x D) ・キャビネット:1140x1900 x 1130mm ・ブロワー :555 x 595 x 510mm ■重量:250kg ■フィルター除電環境 ・温度:20~30℃ ・湿度:20~60% ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■フィルタの除電 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
当社の企業理念である“独創と革新に生きる”は、当社の創業理念でもある“独創に生きる”というコンセプトと、新経営体制の発足にあたり最も重要な概念として掲げた“革新=イノベーション”の2つのアイデアを統合したものです。“独創”とは創造性の発露であり、大変心躍る言葉でもあります。 また、いわゆるオンリーワンの製品やサービス、技術を産み出すことでもあり、当社の存在意義として今後も未来永劫大切にしていってほしいという願いがこめられております。 “オンリーワン”を産み出すためにも、日々絶え間なき革新を続け“ナンバーワン”を目指し続けようというのが、企業理念に込められた想いです。