低価格・短納期チラーシリーズの空冷タイプ。 当社比約50%の価格で希望のチラーを導入できます。
【主な用途】 室温では品質が安定しない原材料加工ラインの冷却 【特長】 ●冷却能力はそのままで低価格・短納期 オプションを適切に選択することで、当社比約1/2のコストで ご要望のチラーを導入できます。また、標準納期は1 ヶ月です。 ●据付け工事が不要な空冷式一体型 空冷式のため、冷凍機用の一次冷却水およびそのための配管工事が必要ありません。 ●省スペース設計 冷却能力あたりの設置面積において、当社比35%減の省スペ設計です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 使用温度範囲 +7℃〜+25℃ 使用環境温度範囲 +5〜+35℃ 温度調節精度 冷凍機ON-OFF制御式 ±2.0℃ (*1) 冷凍機(空冷式)出力 0.5kW 冷却能力[kW](50/60Hz) 循環液温度+20℃:2.7/2.9 (*2) (*1)温度性能は使用環境温度、熱負荷、循環配管距離等の影響により、 維持できない場合があります。 (*2)使用環境温度が+25℃以下での能力です。 詳しくは、お問い合わせください。
価格情報
お問合せください
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
室温では品質が安定しない原材料加工ラインの冷却
企業情報
1942年、東京都千代田区神田佐久間町にて理化学用ガラス器具製造販売業としてタイテックは産声をあげ、その後、一貫して汎用科学機器メーカーの道を歩み続けてきました。 最初のヒット製品であったワールブルグ検圧装置をかわきりに人気の高い振とう恒温槽シリーズや、業界の先駆けであったユニット恒温槽、アルミブロック恒温槽シリーズなど、現在では200種類を超えるラインアップに成長しました。 しかし、いかに製品が進化しても開業当時から変わらないのが 『ユーザー直結』の姿勢です。ユーザーの傍らに常に身を置き、その意見を製品にフィードバックする。それを貫き通 した結果、科学機器のブランド『TAITEC』として認知されるまでに成長しました。