モバイルデバイス向けに設計されたコンパクトなアンデコード2Dイメージャ。条件の厳しいモバイル機器に最適。
2DバーコードスキャンエンジンN3601シリーズは、モバイルデバイス向けに設計されたコンパクトなアンデコード2Dイメージャです。条件の厳しいモバイルデバイスの設計にも容易に統合でき、デバイスの性能を強化できます。 パラレルまたはMIPIのプロセッサインタフェースが提供されるため、新旧いずれのテクノロジを使用したモバイルデバイスにも簡単に統合できます。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
■主な特長 高さ8.1mm[0.32インチ] ×幅10.8mm[0.43インチ])は、クラス最小でコンパクトなフットプリントにより、他のテクノロジを統合する十分なスペースを確保できます。また、従来のVGAセンサーベースのイメージャに比べて読み取りレンジが80%も多く、541mm[21.3インチ]の距離(平均的な読み取りレンジ)でEANを100%読み取ることができます。 この新しいセンサーによって高解像度のコード(Code 391Dバーコードで3 mil)の読み取りが可能になるだけでなく、白色LED照明システムによってカラーバーコード画像の読み取りが向上、高精細度のLEDグリーンドットエイマーは目視でき、バーコード間の距離が狭い動的な環境でも効率的に作業が行えます。 作動温度域が広い(-20℃〜50℃[-13°F〜122°F])ため厳しい環境下での使用にも耐え、低消費電力(標準3.3Vで170mA)のため1回の充電でバッテリーを長時間使用できます。
価格帯
納期
用途/実績例
主な用途には、タブレット、ウェアラブルスキャナ、携帯端末のほか、小売店、倉庫、医療施設、配送、ピックアップ/ドロップオフ、フィールドサービスで使用するプロフェッショナルグレードのモバイルデバイスなどがあります。
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
Honeywell(ハネウェル) の日本における歴史は、国内産業の黎明期である1900年代初頭にさかのぼります。1953年には国内拠点を設立し、航空宇宙、ビルおよび産業用制御、高機能化学品やデジタルソリューションなど、各産業のニーズに応える製品・ソリューションとサービスをお届けしています。 日本ハネウェルは、これまで培ってきた産業に特化したモノの技術とソフトウェア技術で、今後もお客様の個別ニーズに応え、未来をつくる技術ソリューションを提供してまいります。