電極材料、電解液、固体電解質材料は全て自社内で合成しています!
当社は、正極材料にスピネル高電圧型であるLiNi0.5Mn1.5O4正極材料、 そして負極材料にLi5Ti4O12を用いて準全固体型リチウムイオン電池を作りました。 全てのこれら電極、電解質材料を自社内で合成しています。 現在の電池容量は正極材料に対して約25mAh/gと低いものの (数十回の安定したサイクル特性は確認)、不燃性であり、高温でも 使用可能であるなどの利点は安全性の観点からでも大きな利点です。 技術的詳細を含め何なりとご相談ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※有償サンプルご希望の方は、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
脱炭素社会構築に向けた、環境、エネルギー分野における最先端材料、技術を研究開発、製造販売する化学会社です。 天然バイオマス系生分解性プラスチック(樹脂)、バイオマスコーティング材料、バイオマスインク、次世代型太陽電池、次世代型二次電池、次世代型燃料電池、量子ドット、金属有機構造体、イオン液体、深共晶溶媒、セルロースナノファイバーなどの各種の最先端材料、技術を開発しています。 GSアライアンスのオリジナルブランドNano Sakura(ナノサクラ)は、植物の主成分であるセルロースナノファイバーを、多様な既存原料樹脂素材と ”複合化” することにより、原料素材の機能特性を大幅に向上させた、環境にやさしい、次世代型の高機能最先端素材です。 また木、植物、竹、紙、古紙、海藻、デンプンなどの天然バイオマス系廃棄物資源を原料とした、100%天然材料の石油使用量0のグレードのような製品もあり、限りなく地球環境に優しい材料を目指しています 国連関連機関であるUNOPSのスタートアップ支援プログラム企業として採択されました。 UNOPS S3i Innovation Centre Japan