専門外の人が光学技術と市場の広がりを要求特性が理解できる光学の本
光学設計やレンズ技術を数式に頼らず理解したい、市場・応用動向や何が求めらているか等の全体像と将来展望を学びたいう声に応えた、専門外の人が、光学技術と応用市場を学べる本です。自社技術を適用できるか検討したい方や、これから光学設計を学びたい方向けに、市場が拡大する車載やIoTセンサ用途等の光学とレンズについて、技術を理解するために必要な基礎、応用・市場動向とそこで利用されている技術およびその要求特性が解説されています。研究・技術・製造担当の方のみならず、企画・営業に携わる方々にもおすすめいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊日:2019年10月25日<br> 体裁:A4判 並製本 173頁<br> ISBN:978-4-907002-78-7<br> ※カラー画像掲載PDF(CD-R)付<br> <br> 1章 光学とレンズを正しく理解するための基礎<br> 1節 光学とレンズの基礎<br> 2節 車載光学系とカメラに重要な測定技術の解説<br> 2章 応用市場と光学・レンズ技術および要求特性<br> 1節 車載カメラ、3D LiDAR<br> 2節 モバイル機器用カメラ<br> 3節 自動車用HUD・AR表示<br> 4節 ヘッドマウントディスプレイ<br> 5節 ドローン<br> 6節 監視用レンズ<br> 7節 TOF方式3D距離画像カメラ<br> 8節 マイクロレンズ<br> 3章 レンズの成形加工<br> 1節 精密ガラスレンズ<br> 2節 プラスチックレンズ<br> 3節 精密ガラスレンズ成形<br> 4節 ウエーハレベルレンズ成形<br> 5節 離型技術<br> 4章 分解から見るモバイル・車載機器の光学部品<br>
価格情報
60000 別途消費税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
企業研究・技術担当者だけでなく、企画、マーケティング、営業に携わる方々にも最適です。<br> <br> <著者><br> 槌田博文 / チームオプト(株)<br> 大矢尚司 / トライオプティクス・ジャパン(株)<br> 駒田隆彦 / (株)テクノ・システム・リサーチ<br> 中條博則 / 共創企画<br> 岡林繁 / 名城大学<br> 伊藤勇太 / 東京工業大学<br> 鈴木真二 / 東京大学<br> 安藤稔 / (株)タムロン<br> 村田記一 / 技研トラステム(株)<br> 宮下隆明 / 元国立天文台<br> 鈴木浩文 / 中部大学<br> 佐藤公一 / 日本特殊光学樹脂(株)<br> 小久保光典 / 東芝機械(株)<br> 千葉裕 / (株)東亜電化<br> 柏尾南壮 / (株)フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ<br>
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
S&T出版は、研究者・技術者に向けた技術専門書籍を出版しています。