不安定な丸パイプ同士の溶接加工から角パイプを選択して部品削減、溶接加工削減のVA,VEで行えるコストダウン手法の事例です。
丸パイプ同士の結合溶接の難しさをVA,VEにより部品削減、溶接加工削除によりコストダウンが出来る形状を構築出来る事例。ポイントは端末加工を簡略化出来る様、部品削減も考える点にあります。 不安定な丸パイプ同士の溶接加工から角パイプを選択して解決 本部品の様なリンク機構を丸パイプで製作すると中間にコの字型部品を溶接加工で1点、そして丸パイプをつけて出来上がりになります。3点構成となりますがこれをVAで改善してみます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■VA,VE内容: 不安定要素の多い丸パイプから角パイプを使用して加工工程削減を模索。 ■丸パイプから角パイプに変更すると変わる点 問題になっている部品点数削減で3点から2点に削減出来る事。 加工工程がパイプ加工のみとなり溶接加工を削減出来る事。 ■ワンポイント: 溶接加工削減で角パイプには端末加工が増えます。 しかし加工工数が大幅に削減出来ます。
価格情報
※※※※※※※※※※※※※
納期
※○詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
福祉機器(重量福祉用車椅子ユニット) その他にも応用が可能ですのでお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
改善設計を行う過程に於いて、機器の構造全体を解析して行う為、品質、納期、価格と全ての問題を解決する事が可能です。 コストダウンに於いては平均で40〜50%のコストダウンを行います。(機械加工品のみが対象です) 過去の最大実績では80%のコストダウンを行いました。 当社はお客様の機器を直接当社で価値解析をして改善設計を行う会社です。