建築用ねじ・タッピング・ドリルねじを主体として開発・販売しています
日本のねじ工業の行方は?についてご紹介します。 当社では、建築用ねじ・タッピング・ドリルねじを主体として 開発・販売していますが、2016年夏以降の現象として、業界の再編や 既存国内工場での生産危機が心配されるようになってきました。 最近は、ねじの材料においても海外材料が多く流入しているために、ねじの 製造後の熱処理などにも影響が出ています。 ねじ工業界を含め日本の工業界全体が多くの問題を抱えつつある今、 しっかりと将来を見据えながら目の前の課題に取り組んでいくべきでは ないでしょうか。 【日本のねじ工業界の現状で気になったこと】 ■小ねじメーカーがボルトメーカーを子会社化 → 業界再編? ■鋲螺商社がステンレスボルト・ナット専門商社を子会社化 → 販路拡大? ■JIS認証工場の海外取得 → 国内メーカーは? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ライヴ・ファブレスは建築用ファスナーの販売会社として2002年7月に大阪に誕生しました。 まだ創業まもない会社ではありますが、スタッフには業界で長い経験を持つ優秀なエキスパートを多く迎え入れました。 スタッフの優れた技術力とトップメーカーとの提携により「従来にない新しい製品を創造していくこと」これを私達の企業目標と致しました。 現在のところ国内市場中心に活動しておりますが、海外へもその活動を広げるべく意欲的に取り組んでまいります。