シーズヒータ / フィンヒータ / フランジヒータ / プラグヒータは自由に曲げ加工することができ、様々な追加加工が可能です!
『シーズヒータ / フィンヒータ / フランジヒータ / プラグヒータ』は、金属パイプの中心に発熱コイルを挿入し、 金属パイプと発熱コイルの隙間をMgOで固めた直管状の構造となっています。 ヒーターは自由に曲げ加工することができ、フランジ、プラグ、 遠赤外線塗装、防水加工、熱交換効率を良くするためのフィン付き加工等、 様々な追加加工が可能。 液体や気体などの非加熱物に直接触れる構造で加熱することができる 発熱体です。 【特長】 ■金属パイプと発熱コイルの隙間をMgOで固めた直管状の構造 ■使用温度や耐食性雰囲気を考慮して、金属パイプの材料を選定 ■ヒーターは自由に曲げ加工できる ■様々な追加加工が可能 ■非加熱物に直接触れる構造で加熱することが可能な発熱体 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■材質:304・316L・チタン・インコロイ・インコネル 他 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
多様な分野の製品における製造工程で、貴重な役割を果たす加熱工程。 私たちはその技術を駆使してお客様をサポートし、新たな付加価値の創造を目指しています。 【九州日昌の均熱技術により、このような効果をお約束いたします】 ■歩留りの解消 歩留り解消により、製造コストを削減 ■設備の省スペース化 設備縮小により工場の限られたスペースを有効活用 独自の「均熱技術」を活用した各種電熱機器及び装置の設計・製作を行っています。