CFRP初心者歓迎!基礎から学べる成形セミナーも開催!羽生田鉄工所コンポジットセンターを是非ご利用ください※どなたでも利用可
コンポジットセンターは、CFRPをはじめとした複合材料のハードルを下げることを目指し、 2018年4月に設立された私設の研究開発・ものづくりの技術開発をするための拠点です。 本センターは、オートクレーブメーカーである株式会社羽生田鉄工所の事業として設立されたものですが、オートクレーブ成形のみにこだわらず、求められる設計・試作の支援、成形機会・環境の提供などを行ない、もっと有効かつ自由に、金属、プラスチック、木材だけでなく、CFRP「も」使ったものづくりができるように、知識・環境の共有をしています。 基礎から学べるCFRP成形セミナーの開催や、 CFRPに関する基礎的な知識・情報の発信サイト『CFRP.media』を公開し、 CFRP初心者の方にもお気軽にご利用いただいております。 『CFRP.media』についてはこちら https://cfrp.media/ ※詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
コンポジットセンターでは、主に以下のサービスを提供しています。 ■受託研究開発 ・新しい材料の使用可能性検討(材料の成形条件出し〜検証用の試作) ・CFRP設計・成形技術の開発 ・CFRP部品の共同開発 ・CFRP構造体を含む製品の共同開発 ■CFRPセミナー ・CFRPへの入り口となる企業向け初級セミナー(年数回開催) ・学生向けセミナー(部活、研究室単位など内容により無償で開催可能) ・具体的な形状作りをテーマとしたセミナー(内容含め応相談) ・他(公設試等での簡易的な出張セミナー) ■CFRPサプライヤー紹介・発注の代理 ・内容に応じて最適なサプライヤー(羽生田鉄工所のオートクレーブユーザー様をはじめとしたメーカー等)の紹介 ・要求が明確になっていない、CFRP部品の発注の仕方がわからない場合などに、使用・設計のサポートをして代わりに発注 ■CFRP成形環境のレンタル ・設備(オートクレーブ、作業スペース)のレンタル ・研究員・エンジニア付きで設備のレンタル(秘密にしたい内容などでは、他業者と会わないような日時設定も可能) ※詳細はお問い合せ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【実績例】 ■CFRP初級セミナー ■学生向けセミナー ■出張セミナー ■成形部材のサプライヤー紹介 ■オートクレーブ設備等のレンタル ■CFRPに関する基礎的な知識・情報の発信『CFRP.media』 https://cfrp.media/ ※詳細は、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私どもはボイラ製造を通じ培ってきた技術を活かし、日本一の「クラッチドア」メーカーを目指して、「丸型」、「角型」のクラッチドア式圧力容器の製造・販売を事業の柱にして参りました。生産設備向け圧力容器として、各種産業の発展、生産技術の進歩とともにその用途も様々に広がっております。各種鋼板から産業機械を作り上げるまで、一貫して当社工場で製造を行っており、自社ブランドのきのこ培地殺菌装置、オートクレーブをはじめ、様々な処理装置等のOEMも手掛けております。研究開発部門を新たに設置し生産設備の高付加価値化に対応すべく技術力を向上させるとともに、「鍛冶屋の技術」をより磨き上げ価値ある製品づくりを今後とも続けて参りたいと思います。