イオン(ナノ、ピコサイズ)レベルによる多機能化を実現 ~工業材料における多機能材料開発の提案:抗菌(ウイルス)、放熱など~
ミネラル強化プラスチックメタル ・イオンマスターバッチ ・イオン塗料 ・イオンバインダー ・イオン不織布 ・※イオン付着工法 など お客様のアイディアに沿った提案をいたします。 金属イオン多機能化技術3つの特徴 1.豊富な金属イオンから機能を選べる(金、銀、銅、チタン、コバルト など) 2.多種多様な機能強化の可能性 3.容易に多機能化を実現(溶剤等は不使用) 金属イオン多機能化技術の背景 化粧品、食品分野において認知されてきた技術を工業分野にも応用。お客様の全く新しい開発アイディアを形にするための手法としてご提案。これまでにないナノピコレベルの多機能化で製品開発をアシスト致します。 金属イオン多機能化技術の使い方・利用シーン ・作業:お客様の開発の確認と最適金属イオン提案 ・行動:部品レベルでのご提供もしくは工法、工程のご提案 ・調査:評価方法、改善内容のご提案
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発製品例】 ・イオンマスターバッチ:PE、PC、PMMA、PET その他 ・イオン塗料:エマルジョンタイプ ・イオンバインダー:エマルジョンタイプ ・イオン不織布 ・※イオン付着工法:金属、プラスチックご相談下さい 【サービス概要】お客様の独自ブランド化を目指す技術です。 価格:応相談(コンサルティング内容から算出してご提示致します) 部品提供については、協力メーカーにより全面バックアップ致します。 工法確立についても積極的に支援差し上げます。 ・イオン材料の提案 ・原理構築 ・機能実現へのフォローアップ ・製造工法のフォロ-アップ これまでにない機能を各部品に付与するためにイオン化技術を採用し実現
価格情報
マスターバッチ ITP-MBシリーズ:PE樹脂 繊維用バインダー ITP-BDシリーズ:繊維用 塗料 ITP-PTシリーズ:金属、プラスチックフィルム ※用途等、使用条件のご確認、ヒアリング後最適仕様の提案でお見積いたします。
納期
用途/実績例
【多機能化】 ・放熱性の向上 ・表面耐久性の向上 ・接着力UP ・濡れ性変化 ・触媒効果付与 【評価例】 ・抗菌材料:抗菌活性値:2.0~6!!! ・ヒートシンク:放熱率20%UP!! ・PP:スクラッチ性10%UP!! ・レーヨン:消臭率UP 例24時間後96%以上消臭
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
『不可能』を『可能』に変えた、設計品質への挑戦 ある日、私たちのもとに、これまでにない薄さと軽さを追求した新型ウェアラブルデバイスの開発案件が舞い込みました。クライアントの要望は、「完全防水でありながら、デザイン性を一切損なわないこと」。この相反する難題に、プロジェクトは当初、暗礁に乗り上げていました。 筐体の厚みはわずか数ミリ。従来の防水技術では、内部の精密機器を守りきることはおろか、デザイン性を維持することすら困難でした。多くの技術者が「不可能だ」と匙を投げる中、神上コーポレーションの挑戦が始まりました。 私たちのチームは、まずDX推進の一環として3Dデータを徹底的に活用し、仮想空間でのシミュレーションを幾度となく繰り返しました。これは、手戻りをなくし、開発の生産性改善に繋がる重要なプロセスです。代表の鈴木が長年培ってきた、スマートフォン開発における世界最薄クラスの防水設計の経験と知見を総動員し、0.1ミリの隙間も見逃さずに水の侵入経路を徹底的に分析。最高の設計品質を追求し、従来の常識を覆す新たな防水構造を導き出しました。