現地へ出向くことなく機器の状態を把握!Azure IoT Hubを中心としたAzureのサービスを使用した事例
「現地へ行かないと状況がわからない」、「いざ現地へ行くと単純な 問題だった」ドラム式ゴミ貯留排出機「ゴミック」の製造販売をグローバル に展開されている日本クリーンシステム様はそんな課題を抱えていました。 この課題に対し当社はAzure IoT Hubを中心としたAzureのサービスを使用し、 遠隔地にある機器のリアルタイム監視を実現するIoT ソリューションを開発。 これにより、現地へ出向くことなく機器の状態を把握し、ごみ排出重量に 応じた収集車手配、機器異常の事前予測対応などが可能となりました。 【Azureのサービス導入効果】 ■現地へ出向くことなく機器の状態を把握 ■ごみ排出重量に応じた収集車手配(効率化) ■機器異常の事前予測対応(トラブル対応時間の短縮) ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログDL下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入製品とサービス】 ■Azure loT Hub ■Azure Stream Analytics ■Azure Functions ■Azure App Service ■Logic Apps ■Azure SQL Database ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
福島県郡山市に本社を構え、田村市・南相馬市など県内の拠点に加え、東京都(品川区)、茨城県(ひたちなか市)、栃木県(宇都宮市)にも拠点を持つ会社です。 業務系のシステム開発をはじめ、制御・組込系システム開発、そして福島原発事故以降は、再生可能エネルギー・医療・ロボット関連分野などの福島復興関連システムの開発を行っています。 業務系システムでは、要件定義から保守業務まで、これまでの豊富な実績を活かして、クライアントのビジネスをサポート。 事業戦略をしっかり理解した上で、効果的なICTソリューションを提供しています。 クラウド開発実績も増えており、Microsoft Azureを中心に各種PaaSを組み合わせたプラットフォーム構築を得意としております。 クラウド開発はオンプレミスと比べて、スピード感や柔軟にスケールできる運用環境構築を実現します。