金型加工の CAM作成で 困っていることはありませんか?
□ より効率の良いやり方に加工改善したいが、うまく取組めていない □ 加工精度や品質を落とさずに、加工時間を短くしたい □ 加工トラブルを減らしたい □ 対策しても 再発しないか不安 等々 お困りごとがありましたら、是非 ご相談ください。 PDF資料では、私どもの CAMプログラム作成教育について ご紹介しています。 ◇ 課題や問題点の解決ポイント ・・・「新しい加工方法の提案」「人材育成と技術の継承」 ◇ 教育,指導の対象範囲 ・・・「CAM作成から加工までのプロセス」を トータルサポート ◇ 指導事例の紹介 ・・・ 若手CAMオペレーターの教育・加工品質の問題解決 など
この製品へのお問い合わせ
基本情報
生産性を上げるには、切削技術のレベルアップが必要不可欠! 現場の加工改善や社内教育などで お困りでしたら、是非 ご相談ください。
価格情報
技術指導の費用について 70、000円/日 ~ ※ PDF資料の方に概略費用と指導プランを掲載しております。 詳細については お問合せください。
納期
用途/実績例
自動車・二輪関連の部品を主体に 大型アルミのダイカスト金型や プラスチック金型(樹脂金型) 電子部品などの精密金型、鋳物や亜鉛合金を使ったプレス試作金型、高硬度な焼入れ材を使った鍛造金型 など
詳細情報
-
初心者からベテランまで コースはいろいろ♪
-
トレーニング方法は 「専属コーチ型の個別指導」
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「ツールコミュニケーション」 私たちの製品は、お客様とのコミュニケーションから生まれます。信頼され、心から満足していただける製品とサービスを提供するために、オーエスジーでは工具を通したお客様との対話を「ツールコミュニケーション」と称し、とても大切にしています。 「shaping your dreams」 お客様一人ひとりの夢をカタチにしたい。その思いを原動力に挑戦を続け、世界のモノづくり産業を地球規模で支えていきます。 時代は、電気自動車、医療、クリーンエネルギーなど、最新技術において大きなパラダイムシフトを迎えています。新素材や最新コーティング技術の研究、環境対応型商品など、未来技術のニーズ、シーズをとらえた最先端技術の開発を、グループを挙げて取り組んで参ります。