ダメージの出やすいガラス部材の洗浄にも使用可能!成分中に金属イオンを含んでいません
『セミクリーンLC-2』は、無機アルカリ剤に比べ母材へのダメージ性が 低い有機アルカリタイプの洗浄剤です。 無アルカリガラスやレンズに付着した指紋、パーティクル、有機物汚れ、 金属不純物の除去が可能。 成分中に金属イオンを含んでいないため、金属イオン残渣を嫌う部材の 洗浄にも安心して使用できます。 【特長】 ■母材へのダメージ性が低い有機アルカリタイプ ■成分中に金属イオンを含まない ■金属イオン残渣を嫌う部材の洗浄にも安心して使用可能 ■ダメージの出やすいガラス部材の洗浄にも使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使用方法】 ■方法:超音波洗浄、浸漬洗浄、ブラシ洗浄 ■濃度:2~10%希釈 ■温度:常温~60℃ ■洗浄後、清浄度に応じて2~5段階の水リンスを行って下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■TFT用ガラスなど無機イオン残渣を嫌う部材の洗浄 ■アルカリダメージの出やすいガラスやレンズの洗浄 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
横浜油脂工業は、創業以来、研究開発型メーカーとしての歩みを続けながら、環境に配慮した製品づくりで快適な暮らしを支える取り込みを行ってきました。その技術を生かして自動車や建物を“美化”する高機能洗剤をはじめ、最先端産業の製造プロセスにおいて必要な精密洗浄剤などを提供しています。また、機能性油脂をはじめ、機能性食品素材など独自の素材機能化技術で食の世界においても、美しさや美味しさを追及し、人々の暮らしを支えています。お客様の様々な要望に応えながら、環境配慮型製品として、また、クオリティを徹底して追及することで、数々の高付加価値製品を世の中に送りだしています。横浜油脂工業はこれからも「Beauty & Ecology ~ 美の極みへ。エコロジーの理想へ。~」をテーマに研究開発力に磨きをかけ、社会貢献企業としての歴史を刻み続けます。環境問題に配慮し、お客様に最適な価値を提供しながら、新しい時代の創造に挑戦していきたいと考えています。