1台で幅広いケーブル怪に対応!作業には熟練のスキルは必要とせず、女性にも安心な安全設計
『MKS200』は、刃のくい込み量、セミスト長、刃の回転数をタッチパネルで 簡単に設定できるデジタルケーブルストリッパです。 新機構の折りたたみ式トンネルクランプを採用し、小径用(Φ2~30)と 大径用(Φ18~45)の2種類のクランプを標準搭載。 付け替えれば幅広いケーブルに対応します。 また、芯出しベアリング標準搭載で更に安定したストリップを実現しました。 【特長】 ■4枚刃ロータリースライド式によるシャープな切口 ■被覆が薄いケーブルにストリップが可能 ■300件の設定データ登録が可能 ■操作画面の充実/カラータッチパネル搭載(5.7インチ) ■検索機能(DATA、No、線種名、キーワード)で加工データの検索可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■スタンダード(Φ8~35)/スモール(Φ4~31)/ラージ(Φ20~43)の3種類のユニットを ラインアップ ■1台で幅広いケーブル怪に対応 ■200件のユーザー線種名が登録可能(20桁) ■SDカードによるソフトバージョンアップが可能 ■ストリップ加工時間の表示 ■動作速度切替機能搭載(高速/中速/低速) ■3ヶ国語対応(日本語/英語/中国語)表示切替 ■QRコードシステム標準搭載(QRコードリーダー別売り) ■新機構クランプシステム搭載(従来機に比べて1.5倍の高速開閉) ■寒冷地での運転に有効な暖機運転機能搭載 ■カスの廃棄タイミングを知らせる通知機能搭載 ■加工イメージの表示/データの入力に合わせたイメージイラストを表示(フルスト・セミスト) ■線種選択モード搭載(WL1、WL2、IV、KIV、KIP、VCTF/線種名は変更も可能) ■デュアルストッパシステム(自動ストッパ5~350mmとロングストリップガイド300~500の切替式) を標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社MKエレクトロニクスについて あらゆるものづくり企業をサポートするために、 ケーブル加工を中心としたストリッパーを自社で設計、開発。 ケーブル加工分野のリーディングカンパニーとして提供し続けています。 その他、省力機器をはじめ電子部品・半導体製品・各種加工品など多種多様な製品を取り扱っています。 詳しくは、第2営業部までお問い合わせください。