第三者機関だからこそできるメーカー故障解析結果の妥当性の検証も可能です
当社の『分析評価サービス』では、長年培ってきた高度な技術で各種分析機器を 駆使し、原因究明はもとより、製造プロセスまで踏み込んだ故障解析を行い、 改善施策をリーズナブルな価格でご提供致します。 WDX、EDX、AES、μ-ESCA、X線分析顕微鏡等の設備を用いて、様々な固体の 表面層の分析を行う「表面分析」や、GC-MS、IC等の設備を用い、有機ガス分析を 行う「クロマトグラフ分析」などに対応可能です。 【サービス内容】 ■表面分析 ■クロマトグラフ分析 ■形態観察 ■化合物分析 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【分析設備】 ■EDX エネルギー分散型X線分析装置 ・微小部分の元素分析 ■SEM 高分解能走査型電子顕微鏡 ・断面微細構造観察 ・表面微細構造観察 ■FT-IR フーリエ変換赤外分光光度計 ・有機物の分析 ■X線透視装置 ・電子部品内部不良検査 ・高密度実装基板の検査 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
HDDに限らず、トラブルの発生をなくすためには、真の原因究明が大切です。 現象は分かっても、真の原因がわからないというケースが大半です。当社では、トラブル発生時に、HDDの障害解析を行い、真の原因を把握し、製品設計、製造工程、流通などにフィードバック。HDDトラブルの真の原因究明を、より効率よく正確に行うシステムとノウハウを保有しています。 HDDトラブルは、今後も増加する傾向にあるでしょう。 いち早く、HDDトラブルを解決し、トータルコストの低減と顧客の信頼獲得のために、私たちに、一度ご相談ください。