湿気対策が施設や設備・製品品質を守り、サビ・カビの発生を未然に防ぐ
製品紹介 建屋の構造部のカビの発生や水分浸食による腐食、もしくは金属部分の錆化の原因となり得る結露や湿気を 1.温度差を減らす 2.結露を吸収する ことによりを未然に、しかも簡易に防ぐ製品群です。 実例として倉庫・工場、家屋内外、港湾部、船内等での製品保管・移動にてお役立て頂いております。 また既に発生してしまったカビの抑止・消臭や、サビの除去や進行を止める製品の取り扱いもございます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
工場・倉庫・作業場・船内・コンテナ内・サーバールーム等の環境では、外気温と内部温度の差、換気不足等が原因で湿気・結露が発生します。一般的に温度変化の激しい場所や密閉空間では結露が頻繁に起こりやすく、様々な問題を引き起こします。 特に面積が広い、天井が高い等空間上の問題から空調効率が悪い場所では結露がより起こりやすい環境といえ、その空間内にある製品在庫や機械類への影響も配慮する必要があります。 また食品工場は虫の侵入等衛生の観点上窓を開けての換気が難しく、中には窓を付けていない施設もあります。食品等の保管物は湿気の被害を受け易く、施設内に放置された湿気水分から雑菌が繁殖し食中毒の原因となり得ることもある為、結露自体を発生させない様にする処方が必要となります。 電子・精密機器に至っては湿度に弱い為小まめに湿度や温度をチェックすることが必要となりますが、湿度からの製品保護の観点から食品と同様異物の混入を防ぐ等窓の開放による換気は不都合な場合があります。 弊社ではその様な室内環境下での結露吸着・発生抑止にお役立て頂ける製品群をご用意しております。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※1週間以内 基本3営業日内(離島除く)に納入致しますが、昨今の運送事情を踏まえ一週間以内と設定致しました。製造品の場合はこちらに限りませんので別途お問い合わせください。
用途/実績例
倉庫・工場、屋内外(特に港湾部)、船内等での製品保管・移動、食品工場(食品加工会社、精肉加工会社等)、精密部品・電子機器製造現場 ・コンテナ内倉庫内の結露防止 ・金型の中長期保存 ・金属部品の海外船便輸出 ・港湾地域での金属部品、資材の保護 ・配電盤内、電子表示機器内 ・排煙窓等広義の窓、壁内、床材等の結露防止
詳細情報
-
〇建物や設備への影響 ある食品工場の倉庫で冬場に天井結露が発生し、天井から水滴が落下。保管していた段ボール箱が濡れ、商品のラベルが剥がれたり、カビが発生したため、大量の製品を廃棄することに。原因は断熱不足と換気不良だった。
-
〇製品や生産活動への影響 電子部品工場で湿度管理が不十分だったため基板に結露が発生し、微細な回路に不具合が生じた。結果、不良品率が通常の3倍に増加し、大量の製品を修正作業する羽目に。最終的に湿度管理システムを導入することで解決。
-
〇人的被害と健康リスク あるオフィスビルで空調管理が悪く、壁や天井に結露が発生。結果、カビが繁殖し、社員の間でアレルギー症状(くしゃみ、目のかゆみ、喘息)が多発。対応が遅れたため、従業員の満足度が低下し、退職者も出た。
-
上記これらの問題を未然に防ぐために 〇湿気の発生を抑えること 〇結露を吸着・処理すること 〇適切な湿度空間を維持すること を試みた結果、上記事故や影響への対策が叶います。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では主として工業分野にシートやパイプ、フィルム等のプラスチック製品販売をしております。汎用的なものはもちろん、機能を付加したプラスチック素材・製品をご提供、OEMや小ロット対応等お客様のご要望にお応えしております。 また昨今は多業種様(交通、施設、各種施工工事業者様等)に向け、「作業環境下でのお困りの事例(例:漏水、漏油、湿気・結露、ニオイ・臭気ガス等)の解消」「業務効率化」を下記取扱カテゴリの様な問題解決を実現する製品販売もしております。 弊社の強みは、 各種症例の原因・理論を元に、お客様の悩みを掘り下げて、それを踏まえて 創業以来約50年間培って参りました各種メーカー様との連携により、お客様の「こういう製品ができないか」「こういうことを解消したい」とのお声を反映した、市場にはないオリジナル製品の開発サポート(素材提案、製造支援等)の体制をもつ事です。 資料のご請求やご質問等、ご業務遂行にお困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせください。