ラベルのコストカットに、無地ラベル(モノラベル)はいかがでしょうか? ラベルの種類を減らしたら?在庫を減らしてみたら?
荷札に、品名ラベル、お薬手帳など、『プリントプロ 無地ラベル(モノラベル)シリーズ』は、御社様のお使い方に合わせてご利用いただけます。 【特長】 ■5種類の紙サイズ:A6、A5、B6、B5、はがきサイズ ・オンリーワンのラベルにぴったりの使い切りサイズ ・プリンターでの印字に合わせた用紙サイズです ■2種類の紙質 ・上質紙:普通紙(一般用) ・印刷用紙:高速プリンター用 ■2種類の糊質 ・普通のり:一般的に使用されているもの ・再はくりのり:貼り直しができるもの ■裏面には、台紙をはがしやすいようにスリットが入ってます。 使いやすい工夫も添えられています。 ■御社様のご要望にもお応えしています。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【用途】 ■荷札 ■品名ラベル ■品質表示ラベル ■薬袋ラベル ■患者様名表示ラベル など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
ご発注単位によって、サイズによって変わります。 お気軽におたずねください。 1、000枚、5、000枚、10、000枚の単位でご提供しています。
納期
2・3日
※受注後、ご指定のサイズに原紙を加工して出荷しています。
用途/実績例
1.おもな用途 (1)荷札・あてなラベル・クリックポストラベル 1件ごとに異なる宛先を表示する目的で使用されています。 工場や商店などで使用されています。 ネットショップでは「クリックポストラベル」として使用されて います。 (2)製品ラベル、品名ラベル 少量、多品種、お客様のニーズにこたえるため、さまざまな商品、 製品が提供されています。 モノラベルを活用すれば、多種多様にも、対応が簡単にできます。 (3)薬袋ラベル・レントゲン袋ラベル お一人ごとに作成する用途にモノラベルは、最適です。 (4)品質表示ラベル 製品の品質表示、内容表示に使用されています。 2.導入効果 カラープリンターを活用することで、無地ラベル<モノラベル>の用途 が広がりました。 (1)ラベルのコストカットができます。 <ラベルコストカット・ストックカット> (2)色別(識別)ラベルを使用することで、オペレーション(作業) のロスをカットします。 (出荷間違い、ピッキング間違いの防止、視認性の向上など)
詳細情報
-
製品ラベル・出荷ラベル・荷札ラベル・薬袋ラベル・レントゲン袋ラベルなど、オンリーワン(モノラベル)ラベルに最適です。 ラベル種類や在庫数の削減にご活用ください。
-
用紙サイズは、ハガキ・A6・B6・A5・B5の5種類。 使い切りサイズです。 また、プリンターの印字に最適のサイズになっています。 ラベルの裏面は、はがしやすいように、「スリッター(切り込み)」が入っています。
-
用紙のタイプは、2種類の「糊質」を用意しています。 一般的な「普通糊タイプ」、貼り直しができる「再ハクリ糊タイプ」。 また、「紙質」も2種類、通常の「普通紙」タイプと高速プリンター用の「印字用紙(印字専用紙)」があります。 ※規格用紙以外にもお客様のご希望に沿った仕様にも対応いたします。お気軽にご相談ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、半歩先行く、新しい企画や斬新なアイデアで、さまざまな課題を解決する「未先<みさき>案内人」です。 自社商品だけでなく、お役に立てるものであれば、積極的にご提案させて いただきますので、「御社様の社外スタッフ」として、どうぞ、お気軽に ご相談ください。 <おもな業務> 1無地ラベル<モノ・ラベル>の製造・販売 2.カードアクセサリーなどサプライ品の販売 3.業務システムの企画、販売 4.業務改善コンサルタント