温度補正センサ・マイコン内蔵!外部モジュール不要の静電容量型トルクセンサ
『ESTORQ』は、静電容量方式を採用する事で量産性に優れ、 シンプルな構造で大幅な低価格を実現したトルクセンサです。 また、トルク値を補正処理する為の外部モジュールが不要なため 手軽にご利用可能。 カスタマイズ性に優れ、お客様のご要望に応じた自由なデザインに 対応いたします。 【特長】 ■小型、軽量 ■低価格 ■高カスタマイズ性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■電源電圧:DC5V ■通信仕様:RS422/RS485/アナログ出力 ■インターフェース:USB/コネクタ/バラ線 ■消費電流:120mA ■使用温度範囲:0~80℃ ■非直線性:1.5%FS以下 ■ヒステリシス:1.5%FS以下 ■分解能:10bit ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例】 ■ロボット関節への組み込み、自動組立装置のトルク及び力制御 ■ロボット用エンドエフェクターに組み込み把持力や嵌合力の制御、 モーターのトルク計測・制御、押付け制御・張力制御への応用 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
I-PEX(アイペックス)は、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。 1963年、I-PEXは精密金型メーカーの「第一精工」として京都に誕生しました。金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の世界初や独自の製品、ソリューションを生み出してきました。 コネクタ、センサ、半導体製造装置などをI-PEXブランドで開発、製造、販売するとともに、自動車部品や精密成形品、各種製造装置を受託製造し、市場に供給しています。 社屋画像は京都にある本社外観です。