信頼の自己診断機能付きで、干渉影響が極めて少なく高精度!ホルムアルデヒドの簡易測定に
『FP-31』は、厚生労働省指定品のホルムアルデヒド検知器です。 検知TABを本体にセットするだけで簡単に測定をスタート。 とにかく見やすい大画面デジタル表示で濃度を直読でき、 信頼の自己診断機能付きで、電池交換やポンプの接続不良を ブザーと画面表示でお知らせします。 【特長】 ■ホルムアルデヒドの簡易測定に ■簡単操作で確実な安全確認 ■とにかく見やすい大画面表示 ■信頼の自己診断機能付き、干渉影響もほとんど無し ■厚生労働省指定品〔指定番号2701〕 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■専用の検知TABを本体上部の装着口にセットするだけの簡単測定 ■デジタル表示で濃度を直読でき、文字サイズも大きく濃度値や検知時間、 動作状態が一目瞭然 ■検知TABの離脱や電池電圧低下などの症状を判断し画面表示(カタカナ)と ブザーでお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■ホルムアルデヒドの簡易測定に好適 →「ビル衛生法」や「学校環境衛生基準」の条件に則した測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
理研計器株式会社は、「財団法人理化学研究所」のコンツェルンの一社 として創設されて以来、同研究所の科学技術を軸に産業用ガス検知警報 機器の専門メーカーとして可燃性ガスによる爆発防止、作業環境における 有害ガスの監視など産業防災安全の確保に努めてまいりました。 これからも尊い人命と貴重な財産の損失ゼロを目指し、技術開発力を一層 強化し、高品質の産業用ガス検知警報機器及び各種優れたガスセンサを世 界の国々に供給し、産業防災安全の確保に貢献してまいります。