食品加工時の酸化抑制に効果を発揮!循環洗浄によって簡単に洗浄できるUFB(ウルトラファインバブル)発生装置
当社が取り扱う、静止型流体混合式UFB(ウルトラファインバブル)発生装置『ミナバブルUF-1』をご紹介。 新規に設計した静止型混合装置による加圧減圧とせん断力の相乗効果で、 効率的にUFBを発生させることが可能。 純水・お茶・果汁・空気・窒素・酸素など様々な液体・気体に対応し、 組み合わせにより、食品加工時の酸化抑制等の効果に期待ができます。 【窒素UFBの期待される効果】 ◆飲料(果汁・お茶・清酒)に応用することで、 色調、風味の優れた(保存時の劣化が少ない)製品を得ることができる。 ◆醤油の酸化を抑制して、タレ・つゆの変色を抑制。 ◆好気性微生物の増殖を抑えることができる。 ◆機器、設備の洗浄時に、洗剤や薬品の使用を減らすことができる。 ◆油に含まれる溶存酸素を減少させて、加熱時の劣化を抑制。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【『ミナバブルUF-1』の製品特長】 ■特殊混合装置で効率的な発生 ■様々な液体・気体に対応が可能 ■優れた洗浄性 ■シンプルな構造 ■加圧減圧とせん断力の相乗効果で効率的にUFBを発生 【仕様】 ■外寸:600×490×900mm(幅× 奥行× 高さ) ■材質:本体・接液部 SUS304 ■電気容量:200V 2.42kw ■配管径:ホース径38mm ■センサー:圧力3カ所・温度3カ所 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【対応可能な液体・気体】 ■液体:純水、水、お茶、果汁、豆乳、牛乳、清酒など ■気体:空気、窒素、酸素、オゾンなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
ミナバブルUF-1 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミナミ産業株式会社は、1951年に創業して以来、大豆加工食品の無限の可能性を信じ、常に革新的な取り組みを続けています。 大豆の栽培研究に始まり、微粉砕機の開発、豆腐製造設備の開発・製造、大豆パウダーの用途開発、そして大豆まるごと豆腐の開発など、かつてないアイデアに挑戦し、確かな実績を残してきました。 さらに私たちが推進しているのは、地球環境と人々の健康に貢献する製品やサービスの開発です。 これまで培ってきた経験と技術、豊富な実績を糧に、これからも新しい豆腐の世界を切り拓いていきます。