工場施設などに使用される厚肉配管用ステンレス鋼管を切断できるパイプカッタ
当社が取り扱う、鋼管・ステンレス鋼管用『ラチェットパイプカッタ』の ご紹介です。 ラチェット機構によるカッタの自動送りにより、狭い場所でも楽に、 早く切断することができます。 専用刃により切断するため、切粉・火花・カエリが発生しにくく、 切断面がきれいです。 【特長】 ■適用外径:15.88~35mm ■狭い場所でも楽に、早く切断することができる ■専用刃により切断するため、切粉・火花・カエリが発生しにくい ■切断面がきれい ■鋼管・ステンレス管用替刃(PCRK-FS)1枚付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■カッタは自動送り機構により一定の送り量(力)を持ち無理な力がかからない ■アルミ製の軽量ボディ ■適用管が広い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■水道用給水から各種配管の切断(電気・ガス等) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
KTCは日本を代表するハンドツールメーカーとして「軽くて強くて使いよい」を基本に高品質、独創的な技術力で市場をリード。 ハンドツール、トルクレンチ、動力工具、自動車専用工具など10,000アイテム以上の多彩な製品を開発し、アイテム数・生産量ともに国内トップレベルの実績と信頼を得ています。 1950年に創業、主に自動車の車載工具の生産を開始。翌年には、業界初の社内一貫生産体制を確立。モータリゼーションによる需要拡大に応えるため、本格的に市販用工具へと進出しました。 以降、通産省優良自動車部品A級認定、防衛庁・国鉄の指定銘柄となり、各界に認められるようになりました。 世界最高水準にある日本のカーテクノロジーは、その整備用工具にも高い機能と品質水準を求められます。 KTCではその声や期待に応え続け、「高品質な工具づくり」にこだわり続けてまいりました。 これからもKTCは常にチャレンジ精神を持ち、最高水準の製品とサービスを提供し続け、お客さまに満足していただける会社として貢献してゆきます。