カメラアングル(上下左右)はインターネットでリモート操作!環境調査や生物調査に
『SP-101』は、インターネット直結の水中監視カメラです。 水中生物、植物の観察や、水中工事、水中作業の監視、海底の状態、 海水の濁りなども観察可能。 また、バッテリー電源の全天候対応監視カメラとして、環境調査や 生物調査にもご利用いただけます。 【特長】 ■メガピクセル画像(1280×1024PIX) ■カメラアングル(上下左右)はインターネットでリモート操作 ■画像を定期的に自動ダウンロードし、インターネットに公開できる ■リアルタイムでコマ送り画像を再生できる ■FOMAサービスエリア(NTT Docomo)ならどこからでもアクセスできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■SDカードに静止画や、動画を収録できる ■10分間隔で1ヶ月間、動作 ■Wiindows エクスプローラーや、携帯電話でも画像をアクセスできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■水中生物、植物の観察 ■水中工事、水中作業の監視 ■海底の状態、海水の濁りの観察 ■バッテリー電源の全天候対応監視カメラとして、環境調査や生物調査 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社アイオーテクニックでは、 海底などに設置して津波や長周期波などの観測に利用する波高計や、 波向計・流速計のほか、海上のブイに取り付けてデータ送受信を行う 衛星通信・制御装置などの製造・販売を行っております。 また、計測器で測定したデータを解析する通信処理ソフトも販売。 海外からでもモニタリング観察できる機器なども取り扱っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。