ホッパー内面に沿ったエアーレーションをメインとするブリッジブレーカー設置例をご紹介!
「既にある装置を別の材料に使用したところブリッジが発生する」と 当機器のテストを希望され、実機に設置して効果確認後に即時 導入いただいた事例をご紹介します。 生産に支障をきたしているため大変急いでいるとのことで、早々に ブローディスクをお貸出しし設置・手動エアーONにて効果を確認。 結果上々で、そのまま本ブローディスクと自動制御のためのコントローラーを ご採用いただいています。 【事例概要】 ■対象設備:フレコン充填装置 ■対象物:水酸化アルミニウム ■ホッパー寸法:1500×2000 ■排出方法:1軸スクリュー 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも 強度や耐久性は非常に重要です。 当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。 一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です! 当社では、どうすべきかをお伝えしています。 専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品仕様】 ■ブローディスク BD-15S-B 12個 ■コントローラー C-SV6 1面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミナギの「ナギ」は、波風のない穏やかな「凪」に由来しています。 お客さま、社内外かかわらず、関係する人たちの間に穏やかな関係を築きながら、社会の発展と環境保全に寄与してまいります。